2022年08月23日

(追記あり)10/30 秋のハロウィンピクマ出店者募集開始!

8/23 22時 一定数に達しましたので出店者募集は一旦締め切らせていただきます。
(キャンセルが出ましたら再募集かけますね)

実行委員は引き続き募集いたします♪




10/30(日)の秋のハロウィンピクマ出店者の募集をさせていただきます♪
申し込みフォームは飲食系と物販・ワークショップ系に分かれていて
ブログの最後にありますので、要項をお読みの上お申し込みお願いします!



コロナの状況により出店ブースは増やすことが出来ませんでした。
郵送物もございません。
SNSとメールにてご案内させていただきます。
急な変更等がある可能性もございますが
条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします!




間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)


(そして、、、こちらにも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)


今回はピクマTシャツ作る予定です!!!



↓↓↓



開催日 10月30日(日)小雨決行 
時間  10:00〜15:00
会場  県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!


1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。



(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます。
以前、中止になったピクマの出店料をお振込みの方はチェック項目にチェックお願いします)

会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。





出店数 : 飲食約10店舗 その他30店舗

〜MAX40店舗ほどになる予定です。






秋のハロウィンピクマはキャンプ場側ではなく
歴史資料館側になります!






【飲食物販売に関して】

キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。


現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。

*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165




【その他販売・ワークショップについて】



ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。

その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス



一旦、先着順で受け付け、一定数に達しましたらフォームを閉じます。
ジャンルに偏りがある場合は
選考にて決めさせていただきます。



申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。


8/23(火)22:00現在一定数に達しましたので締め切らせていただきます
◆物販・ワークショップの申し込みはこちら!◆


8/23(火)21:00現在一定数に達しましたので締め切らせていただきます
◆飲食関係の申し込みはこちら!◆




そしてそして〜初の試みでピクマTシャツ作ろうと思います!
こちらはTシャツを普通に着てもよし、
リメイクしてオリジナルでリメイクコンテストもいいなぁ♪と考えています。
ピクマの看板や撮影スポットを作ったりする実行委員のお仲間も募集!
(今後、ピクマ以外のイベント等もやっていきたいと思ってます)
こちらは制作の際に集まれる方でお願いします♪
LINEグループにてやり取りさせていただきます。


  


Posted by ピクニックマーケット at 20:00Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集ハロウィン

2022年08月21日

秋のハロウィンピクマのお知らせ♪

秋のハロウィンピクマ!開催が決定しました!
つきましては、8/23(火) 20時〜出店を募集いたします♪




コロナの状況により出店ブースは増やすことが出来ませんでした。
郵送物もございません。
SNSとメールにてご案内させていただきます。
急な変更等がある可能性もございますが
条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします!




入力する項目も下記に記載しておりますので
チェックしてくださいね。
間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)


(そして、、、こちらにも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)


今回はピクマTシャツ作る予定です!!!



↓↓↓



開催日 10月30日(日)小雨決行 
時間  10:00〜15:00
会場  県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!


1ブース約3×3m(1テント分)
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。



(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます。
以前、中止になったピクマの出店料をお振込みの方はチェック項目にチェックお願いします)

会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。





出店数 : 飲食約10店舗 その他30店舗

〜MAX40店舗ほどになる予定です。






秋のハロウィンピクマはキャンプ場側ではなく
歴史資料館側になります!






【飲食物販売に関して】

キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。




現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。

*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165


【その他販売・
ワークショップについて】



ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。

その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス



一旦、先着順で受け付け、一定数に達しましたらフォームを閉じます。
ジャンルに偏りがある場合は
選考にて決めさせていただきます。



申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。

  


Posted by ピクニックマーケット at 20:01Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集ハロウィン

2022年07月03日

7/17楠木神社六月燈ピクマ申込み開始!

2019年に開催しました楠木神社六月燈ピクマが開催されることになりました!
開催まで日数が少ないですが。。
これより出店者の募集を開始します!
よろしくお願いします♪


申し込み状況により一定数に達しましたら締め切りますので
お早めにお申し込みをお願いします。




【楠木神社六月燈ピクマ】ライブあり♫
開催日 7月17日(日)小雨決行(雷雨等中止)
時間  16:00〜21:00
会場  「楠木神社」
薩摩郡さつま町宮之城屋地1030


1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース5000円
境内+近隣空き地






出店数 : 約20ブース(境内ブース+空き地ブース)


出店の方へはメールにてご連絡させていただきますね!
*コロナ等の状況により中止となる場合がございますので
ご了承くださいませ。




飲食物販売に関して】


各自発電機等持参でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。





現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温めるに限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165



【その他販売・
ワークショップについて】




ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)

夜間に向けての開催です。
ワークショップによっては難しいかもしれません。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



*今回は夜間に向けての開催となります。
19時以降はテントの中は暗くなります。
各自ランタンなどの明かりもご準備ください。
(実行委員側でも大きな明かりは準備致します)





申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の乗り入れ台数(駐車場の関係上
出来るだけ1台でお願いしたいです)

・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログのアドレス



出店者様にはメールを送信します。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。



お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます







それではお申込みお待ちしております♪


楠木会+ピクニックマーケット事務局
+zucca 外囿


↑なんだかフォントの大きさが調整出来ずです

  


Posted by ピクニックマーケット at 21:11Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集

2022年03月31日

5/4ピクニックマーケット開催!

お待たせしました!


ピクニックマーケット!
2022.05.04 開催決定しました!
公園春まつり同時開催♪
⁡ @hokusatsu_park ←インスタ
 
場所は鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470
県立北薩広域公園のびのびゾーン

屋外 雨天決行


【出店者一覧】順不同

◆food•drink◆

・Rainbowfarm
・アラカルトキッチンtatsu
・CREAM+ちょいかふぇ
・ラパーム
・エリカレー
・キッチンいのうえ
・ALWAYS CAFE 2nd
・Cafe Musubi-ya
・イベント市場
・やまびと工房


◆zakka•handmade•green◆

・SPICE COLOR
・minka
・BulanFajar
・Macrame Wala
・sakusaku
・Ruban
・1103
・tomo tomo
・Chien & handmade'accessory Ritidian
・you-Ri
・studio five
・fululu
・花雑貨pecotto&suzuAsuzu
・NAK@moss
・dears
・pinooon
・asobi.wroks
・今人 (Imajin)
・nako*hanko
・マツリカ+マツリカbaby!
・Cherish encounters
・Lurua
・suzy
・KANA
・Nyan・Da・Rake(にゃんだらけ)
・hisako&茉莉花
・only.u
・riricoco handmade accessory
・yu-me工房
・+zucca(ピクマ事務局)
@rosetta_zucca ←インスタ

 

お申込みいただいた出店者の皆さまへは
メールをお送りしております。
ご確認くださいませ!


告知用の画像は後日upさせていただきます♪


⚠️コロナの状況により急遽中止になる場合があることをご了承ください‍♀️

________________________

お問合せにすぐお返事出来ない場合がございますが、お電話の場合は折り返しますのでピクマの件でとお名前も入れておいてくださいね  

Posted by ピクニックマーケット at 22:19Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2022年03月09日

5/4春のピクマ出店者募集!

3/11. 物販・飲食ブース共に一定数に達しましたので締め切りました!


春のピクマ出店者募集スタートです♪




コロナの影響もあり急な変更等がある可能性がございます。
条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします。
会場からの最終決定は3月末を予定しております。



入力する項目も下記に記載しておりますので
チェックしてくださいね。
間違いがあると受付出来ませんので
ご了承くださいませ。
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)


(そして、、、誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)



開催日 5月4日(水・祝)雨天決行 
時間  10:00〜16:00
会場  県立北薩広域公園のびのびゾーン
春祭りと同時開催!


1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。



(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます。
以前、中止になったピクマの出店料をお振込みの方はチェック項目にチェックお願いします)

会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。





出店数 : 飲食約10店舗 その他30店舗

〜MAX40店舗ほどになる予定です。






春のピクマはキャンプ場側ではなく
歴史資料館側になります!






【飲食物販売に関して】

今回、キッチンカーOKとなりました。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。




現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165


【その他販売・
ワークショップについて】



ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)

その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス



一旦、先着順で受け付け、一定数に達しましたらフォームを閉じます。
ジャンルに偏りがある場合は
選考にて決めさせていただきます。



申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。

お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。



販、ワークショップの申し込みはこちら


飲食関係の出店申し込みはこちら





ピクニックマーケット事務局
+zucca 外囿
  


Posted by ピクニックマーケット at 21:00Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集出店者の皆様へ

2021年10月08日

10/31(日)ハロウィンピクマ出店申込スタート!

2年ぶりに北薩広域公園にて開催することになりました!
秋のハロウィンピクマ♪

もちろん仮装でね!!!

コロナの影響もあり急な変更等がある可能性がございます。
条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします。



入力する項目も下記に記載しておりますので
チェックしておいてくださいね。
間違いがあると受付出来ませんので
ご了承くださいませ。


(そして、、、私も久しぶりの投稿となり誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)



開催日 10月31日(日)雨天決行 
時間  10:00〜15:00
会場  県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!


1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。



(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます
以前、中止になったピクマの出店料をお振込みの方はチェック項目にチェックお願いします)

!会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。





出店数 : 飲食約10店舗 その他30店舗

〜40店舗ほどになる予定です。






秋のピクマは現在地と書いてある
赤のマークののびのび広場になります。










【飲食物販売に関して】

今回、キッチンカーOKとなりました。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。




現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165


【その他販売・
ワークショップについて】



ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)

その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。




申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス



一旦、先着順で受け付け、一定数に達しましたらフォームを閉じます。
ジャンルに偏りがある場合は
選考にて決めさせていただきます。



申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。

お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。

  


Posted by ピクニックマーケット at 21:01Comments(0)ピクニックマーケット規約出店者募集出店者の皆様へ

2021年07月20日

7/25プチプチピクマ出店者の皆様へ




当日は9時より搬入となります。
きららの楽校のスタッフさんの指示に従ってください。



プチプチピクマは専属のスタッフはおらず
参加者様で一緒に作り上げていくイベントとなっております。
ゆるゆるな感じではありますがどうぞよろしくお願い申し上げます♪



こちらは校庭を背にしたときの見取り図になります。
赤丸の部分が出店ブース配置の場所になります。
(テーブル椅子はお貸しできるものもありますが、
基本ご自分で什器等はご準備ください)






搬入口と校庭の芝生の間のコンクリートは車が1台分しか通れません。
搬入の際は、グランドに寄せて止めて短時間で荷物を降ろし
速やかに出店者駐車場へ移動をお願いします。
搬入時には混み合うと思いますので譲り合いをお願いしております。





デッキの部分は靴を脱いでお上がりください。





出店者駐車場はグランドの奥、キャンプ場側になります。
コンクリート通路をぐるっと回ってください(グランドは走らないでください)
ただし、キャンプ数によっては場所が移動(裏の神社等)となる場合がありますので
ご了承くださいませ。


  


Posted by ピクニックマーケット at 11:05Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2021年05月09日

5/20(木)平日お試しプチプチピクマ2回目出店者募集!

5月20日(木)10時〜15時まで
平日のお試しプチプチピクマ〜きららの学校をあそぼう!〜
第2回目を開催いたします!



出店数が少なくても、とにかくやってみよう!
というこのピクマ。
前回は急なお知らせにも関わらず4店舗もの方が
出店してくださいました〜



インスタグラムにアップしています!
https://www.instagram.com/picnicmarket329



「5/20(木)10:00-15:00
平日のお試しプチプチピクマ!
〜きららの学校をあそぼう〜


まずはやってみよう!
平日ですけど(笑)


【きららの楽校】ご存知ですか??? @kiraranogakko (インスタグラム)
北薩広域公園から車で5分くらいでしょうか。
白男川小学校のあとに施設が出来ました!
キャンプや宿泊も出来ます。

ただし〜駐車場が少ないことと土日はカフェやキャンプのお客様が多いので。
平日チャレンジです‼️
雨天の場合は体育館へ!
まずは一緒に試行錯誤しながらイベントを作り上げてくださるお仲間的な出店者の皆様を募集したいと思います♪

楽校の使用料も含め、出店料は1ブース¥2000
(以後変更あるかもしれません)
〜10店舗くらいでしょうか!
飲食店の方は移動販売等の許可申請されてる方となります。
ワークショップなど校内の教室も使えるかもです♪なんだか楽しそう〜


コロナ禍で沈みがちな気分を上げていきましょう
出店希望の方はフォームにてお送りください!



こちらから申し込みをお願いいたします。



出店OKの場合は17日(月)までお申込み受付けます。



直接メール等でご連絡させていただきます。  


Posted by ピクニックマーケット at 20:26Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集出店者の皆様へ

2021年04月12日

4/19(月)平日お試しプチプチピクマ開催!

4月19日(月)10時〜15時まで
平日のお試しプチプチピクマ〜きららの学校をあそぼう!〜
開催いたします!

先日、FBとインスタグラムの方ではお知らせさせていただきました。



5月に計画中でしたピクマが中止になりましたので
なにか出来ないものかと考えて〜
出店数が少なくても、とにかくやってみよう!
ということになりました。


以下、その際のお知らせ内容です。↓↓↓


「4/19(月)10:00-15:00
平日のお試しプチプチピクマ!
〜きららの学校をあそぼう〜

ピクマは中止になってしまったけれど
まずはやってみよう!
平日ですけど(笑)

【きららの楽校】ご存知ですか??? @kiraranogakko (インスタグラム)
北薩広域公園から車で5分くらいでしょうか。
白男川小学校のあとに施設が出来ました!
キャンプや宿泊も出来ます。

ただし〜駐車場が少ないことと土日はカフェやキャンプのお客様が多いので。
平日チャレンジです‼️
雨天の場合は体育館へ!
まずは一緒に試行錯誤しながらイベントを作り上げてくださるお仲間的な出店者の皆様を募集したいと思います♪

楽校の使用料も含め、出店料は1ブース¥2000
(以後変更あるかもしれません)
〜10店舗くらいでしょうか!
飲食店の方は移動販売等の許可申請されてる方となります。
ワークショップなど校内の教室も使えるかもです♪なんだか楽しそう〜

コロナ禍で沈みがちな気分を上げていきましょう
出店希望の方はDMにてお送りください!
(出店名と出店内容)
またちゃんとした申し込みフォーム用意します!」
という感じでした。



DMいただいた皆様もお手数ですが
こちらから申し込みをお願いいたします。
現在お申し込みがあるのは、焼き菓子/クレープ/バルーン/多肉



お申し込みはこちらのフォームよりお願いします!

出店OKの場合は17日までお申込み受付けます。



今回は特に急なので。。。
フライヤー等はございません。
直接メール等でご連絡させていただきます。

  


Posted by ピクニックマーケット at 21:19Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集

2021年03月15日

残念なお知らせ



残念なお知らせです…
先日5/4のピクマ出店についてのアンケートを実施させていただきました
ご回答くださった皆様ありがとうございました!
皆様全員が「出店したい」とご回答いただいておりまして、
その結果も会場である北薩広域公園にもお伝えさせていただきました。
しかしながら…
公益財団法人 鹿児島県地域振興公社様より
2枚目の文書をいただき…
春のピクマは中止と判断されました。
ピクマはさつま町の会場あってこそ開催させていただいていましたので、
これは私達の意思だけでは進めることは出来ないのです。
久々に開催出来る♪と明るい希望を持って打合せさせていただいていましたが、
次回開催があるならば秋のピクマとなりそうです。
それまでの何か出来ないかな…とは考えておりますので決定しましたら、
またこちらでお知らせさせていただきます。

  


Posted by ピクニックマーケット at 20:26Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2021年02月26日

5/4開催計画中のピクマアンケートお願いします!



チラッ!


ご無沙汰しております。


昨年はすべてのピクマが中止となりました。


が、、、現在、お久しぶりの北薩広域公園でのピクマを計画しております。
コロナ禍の中、どのように進めていいのか?
手探り状態でございます。



そこで、出店者の皆様にアンケートをお願いしたいと思っております。




開催予定日は2021年5月4日(火・祝)10:00−15:00
場所は県立北薩広域公園のびのびゾーン
(出店数は少なめで40店舗くらいを予定しております)



・飲食店→調理・屋外販売の許可申請されてる店舗様、もしくは1日のみの申請が出来る方。
*キッチンカー不可、テントでの出店となります。

・菓子店などの個包装、瓶入りのもの。

・パン屋

・ハンドメイド店(ハンドメイド、雑貨、グリーン系、ドライフラワー、木工など)

・ワークショップ(短時間で出来るもの)

*県外出店者もOKです。



こちらはまだ確定ではございません。
県のガイドラインに沿っての開催となりますが
コロナ感染者増加など場合によっては直前の中止もあり得ます。



そこで、募集の前の簡単アンケートをお願い致します。
2月28日には締切ります。






こちらは昨日の公園駐車場の木蓮

  


Posted by ピクニックマーケット at 20:11Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2020年07月14日

楠木神社から拡散!アマビエさつま町!




\ #アマビエさつま町 /企画


さつま町楠木神社⛩から広げよう〜



さつま町にアマビエ様降臨!
楠木神社をバックにしたスペシャル画像をゲットして「#アマビエさつま町」でシェア‼️
みんなで疫病退散(コロナ)祈願‼️



終息を願ったコメントと共に拡散しませんか?



アマビエはその姿を人に見せることで疫病退散になると言われています。



そこで!こちらのスペシャル画像をスクショして投稿、またはリポスト、リツィート、シェアなどで想いと共に拡散しましょう!



楠木神社六月灯ピクマは今年は残念ながら中止となってしまいましたが、SNSで繋がっていきましょう♪来年の開催を乞うご期待! 



【出店者の皆さまを応援させてください】

今までピクマに出店してくださった方やこれから出店して一緒に盛り上げたい♪と思ってくださる方はお店の現状やお買い物方法なども一緒に投稿してください!


ピクマのインスタにてリポストさせていただきます!ハッシュタグ #アマビエさつま町 を忘れずに〜〜〜


やり方が分かる方は @picnicmarket329もタグ付けしてくださいね♪



◆楠木神社のHP出来ました◆
http://kusunokijinjya.com
  

Posted by ピクニックマーケット at 12:56Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へその他

2020年07月07日

ピクマ開催見送りのお知らせ




ここ最近の豪雨…
昨年の六月灯ピクマの頃を思い出します。
九州は豪雨災害が多く今回もたくさんの被害が出ております。


ただ今年違うのはコロナ。
最初の打合せから状況がだいぶ変わってしまいました。



開催するなら!とお知らせしまして
たくさんの出店希望のご連絡をいただいておりましたが、、、



開催場所周辺の方のご意見や鹿児島県内でのコロナ感染者の状況などから今回、楠木神社六月灯ピクマは開催を見送ることになりました。



光が見えた♪と喜んでくださった方には大変心苦しいお知らせとなりましたことお詫び申し上げます。



「責任は取れるのか?」
何をするにしてもコロナに関しては、開催したことによって感染者が出たとなると到底責任を負えるものではありません…



どんなに気をつけたとしても完全に防げると言い切れることではありません。



出来るだけの防御策を練り、少しでも沈んでいた気持ちが上向きになればいいなと開催に向けて話し合ってきましたが六月灯ピクマという形での開催はなくなりました。



ただし、SNS上で何か繋がることが出来ないか???と再び違う方向で話しを進めております!


その際には是非ネット上でご参加のほどよろしくお願いいたします‼️
  


Posted by ピクニックマーケット at 20:00Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2020年03月15日

◆Cafe Musubi-ya(カフェムスビヤ)さん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************





加治屋町から参ります、Cafe Musubi-ya(カフェムスビヤ)と申します。

ランチボックスと、人気のレモンケーキや、
ふわっふわのシフォンケーキ、パウンドケーキなどの焼き菓子等をお持ちします。














綺麗な桜を見ながら、一緒に楽しみましょう(^^)
  


Posted by ピクニックマーケット at 12:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月15日

◆handmade_riiy_さん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************




こんにちは
handmade_riiy_と申します


ピクマへの参加嬉しく思いますにっこり
月に1度委託をお願いしてます



インスタ、ミンネ、BASEで販売もしています
当日はハンドメイドピアス、イヤリング
ヘアーゴム、ヘアーアクセサリー等を並べます




大人も子どもさんもワクワクするような
作品を並べたいと思います♡
ぜひ遊びに来て下さいにっこり

https://www.instagram.com/handmade_riiy_
LINE@821szfhd
  


Posted by ピクニックマーケット at 09:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月14日

◆walnut'93さん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************





walnut'93

『暮らしの中にてづくりを』
コンセプトに温かみのある木工小物を中心に
木、布、アクセサリー等の
ものづくりを楽しみながら
制作しております♪





●木工刻印体験 出来ます●

workshopでは
数種類の木材からお好みのプレートを選んで
アルファベット、イラスト、数字の
刻印を用いて自由に刻んで
オリジナルキーホルダーなどの
木工刻印体験をします♪



その他、ブローチやフラワーベースなど
種類を増やしてお待ちしております♪
刻印は練習してからの本番なので
どなたでも御参加出来ます♪
大切な方への贈り物にも喜ばれていますよ♪
この機会に、心地よい暮らしアイテムとして
てづくりを取り入れてみませんか。
木工雑貨、布小物のポーチやBabyスタイ
その他、ハンドメイド作品も
同時販売致します。

現在、実店舗はございません。
イベント出店での対面販売となりますので
是非、お立ち寄りください。
宜しくお願いします♪


インスタ
https://www.instagram.com/imoto_kumi/
  


Posted by ピクニックマーケット at 21:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月14日

◆ラパームさん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************



クレープの移動販売、ラパームです




もちもち生地のクレープで、たくさんの種類のクレープがあります。

今の時期はいちごのクレープがおすすめです!!




自家製レモネードや、ホットコーヒーなどのドリンクと一緒にいかがでしょうか

  


Posted by ピクニックマーケット at 18:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月14日

◆直木工さん◆


3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************



直木工です。





隈之城町の工房で注文家具制作しております。
お店は無いですが、イベントなどを利用して出店しております。

今回ピクマでは、木のボタン、木のブローチ、木の人形、木で作ったドングリ、
などを作っております。



他であまり観ない面白いと思った物が有ると思います。
趣味でステンドグラスをしており、そちらも数点置かせ居て頂いております。
ご興味が御座いましたら、覗いてみてください。


http://nao-mokkou.com/
facebook.com/naoyachiguki758758
https://www.instagram.com/nao_mokkou
  


Posted by ピクニックマーケット at 12:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月14日

◆『ミチヨ食堂』さん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************





薩摩川内市西方海水浴場の海の家『ミチヨ食堂』です。

いつもピクマは楽しみにしています♪




今回もジャークチキンとガパオライスをお持ちします

◎限定数ですがジャークチキンのサンドも準備しようと思っています。

よろしくお願いします♪
  


Posted by ピクニックマーケット at 09:00Comments(0)ピクニックマーケット

2020年03月13日

◆きせかえドール服Mayaさん◆

3月29日開催予定でしたお花見ピクマは
新型コロナウイルスの影響で中止となりました。


こちらは出店予定でした皆様のご紹介になります。


出店を予定して、いただきました紹介文となりますので
ご理解くださいませ。


*******************





きせかえドール服Maya です



おもに



きせかえお人形サイズのお洋服をお作りしています






たくさんきせかえをして

オシャレな心♡






お世話をとおして

優しい心♡がすくすくそだちますように

応援しています







たくさんの笑顔がつくれますように



どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)





https://www.instagram.com/maya.doll.doll/  


Posted by ピクニックマーケット at 21:00Comments(0)ピクニックマーケット