2009年09月29日

【琴鳴窯】~秋~


春!に続き~霧島より出店してくださる【琴鳴窯さん】のご紹介です!

↓↓↓以下、琴鳴窯さんより~♪

物品の販売は縄文土器の紋様を取り入れた陶器など並べます!

で、今回は「そこのアナタ、ちょっとロクロ回してみませんか?」
と題して、電動ロクロで薩摩焼(白薩摩)を作るワークショップをメインにやりたいと思っています。

体験料は1人千円です。
これには仕上げの釉薬や焼き代も入っています。
お届けは着払いでの郵送になります。

極端に大きなものは無理ですが、特に大きさや形に制限は設けないスタイルです。
1人2個~3個作れると思いますので、コーヒーカップとソーサーのセットとかもできます。
けっこうお徳なワークショップだと思ってます(笑)

↑↑↑是非、私も参加したい・・・

「そこのアナタ、ちょっとロクロ回してみませんか?」

アスレチックに向う途中にある峠の茶屋でお待ちしてまーす^^  


Posted by ピクニックマーケット at 21:28Comments(3)出店者紹介

2009年09月27日

ヤギの親子♪

北薩広域公園には~ちょっと前からヤギの親子が仲間入りしています!
炭焼き小屋の近くにいますよー。
まずはお父さんヤギの「ミシマ」
モヒカンっぽい髪型?が素敵です!

そしてお母さんヤギの「ウミ」マイペースです・・・

子ヤギの~「かぐや」
あれ???柵から脱出しています。どうやら出入り自由みたい(笑)
隙間が大きかったのねぇ。

みんなで必死に草を食べてました~♪

帰り際に振り返って見ると~子ヤギのかぐやちゃん・・・
小川まで降りて、水を飲んでました!


こちらは雨がほとんど降らず水不足ですが~小川にはカニもいましたよ^^



たくさんの楽しみがある公園です。
1日まったりと過ごしてみませんか?  


Posted by ピクニックマーケット at 21:10Comments(0)公園便り

2009年09月23日

ポスター完成♪

お待たせしました!!!
ポスターが完成しました~♪
前回と同様、更紗屋雑貨店のmeikoさんに作っていただきました。
picnic market秋バージョンです。

↑↑↑これは壁に貼るタイプのポスターになります。
ハガキサイズのフライヤーは仕上がり次第、配布致しますね♪

撮影のメインになってもらったサンドウィッチは鹿児島市内のル・カドーさんのパンです。
手持ちのピクニックグッズを一緒に撮影会を行いました♪

ちなみに私もデジカメで撮ったんですけど・・・
同じ風景なのに~こんなにも違うんだ。。。って感じで(笑)
素敵な写真をありがとうございました!

皆さんも~こんな風に秋空の下でピクニックを楽しんでみませんか?

*店舗、フリマ参加者は引き続き募集中です。
 フライヤー掲載は出来ませんが出店の方はこちらのblogで紹介させていただきます^^

  


Posted by ピクニックマーケット at 21:47Comments(2)フライヤー

2009年09月09日

出店者募集!




ピクニックマーケットでは店舗出店、フリーマーケットの出店者を募集します!

10月18日(日)10時~15時半開催!(公園は17時に閉園します)

【フリーマーケット】1区画1000円
リサイクル品、日用品、ハンドメイド品など(食品は不可)

【店舗出店】1区画2000円
雑貨、洋服、ワークショップ、野菜など(調理品などの食品は不可)
*屋号をお持ちの方、商売をしていらっしゃる方は店舗出店となります。

フリーマーケットか店舗出店か、お名前・連絡先を明記してオーナーメッセージ、
またはpicnicmarket329@yahoo.co.jpまでメールして下さい。

折り返し、必要事項をご連絡させていただきます。
応募者多数の場合は先着順で締め切らせていただきますのでご了承下さいませ。
(かなり広いので大丈夫だと思うのですが)


ご連絡お待ちしてます^^

  


Posted by ピクニックマーケット at 22:13Comments(0)ピクニックマーケット

2009年09月01日

日程決定!

第2回目のpicnic market ピクニックマーケットの開催日が決定しました。

10月18日(日)になります!

詳細、参加者の募集等は後日こちらでお知らせ致します。
取り急ぎ~日程のみのお知らせでした^^  


Posted by ピクニックマーケット at 21:28Comments(0)ピクニックマーケット