2025年03月27日
5/6春のピクマ出店者募集!

今回で32回目❣️(プチピクマ含まず)
17年目を迎えます!
間違いがあると受付出来ませんので事前にこちらのチェックお願いします。
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ)
↓↓↓
開催日 5/6(火/振替休日)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 Niterra日特スパークテックWKS公園(北薩広域公園)のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース5000円
(1ブースでコラボ出店される場合は6000円)
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっていますので
ご了承の方のみお申し込みお願いします。
出店数はMAX80店舗になります。
申し込みフォームは飲食系と物販・ワークショップ系に分かれています。
先着順とさせていただき一定数に達しましたら
申し込みフォームを閉じます。
↓↓↓
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
申込みフォームはこちら↓↓↓
【飲食系・キッチンカー・個包装での販売はこちら】
【雑貨・グリーン・ハンドメイド・ワークショップ等はこちら】
2025年03月26日
3/29 お花見プチピクマ開催!
薩摩郡さつま町永野884-2
永野鉄道記念館周辺
3/29(土)11時〜16時 小雨決行


会場は昔の宮之城線が通っていた
旧薩摩町の永野にある鉄道記念館周辺
桜並木と田んぼや山の自然いっぱいで
とても癒される場所です
レトロな駅舎や車輪?車両や線路もあり
フォトスポットも満載です✨
のんびりお花見を楽しんでいただける空間になります♡
9:00〜
桜並木の前は歩行者専用道路になり
イベント準備時間です。
開始は11時からになりますので
駐車場️等は地域の方の誘導に従ってくださいね〜
※さくら祭りの太鼓は11:30〜
今回はこちらのメンバーで
皆さまをお迎えいたします♪
◉出店者一覧◉
(敬称略 順不同)
【 food / dorink / sweets 】
・やまびと工房
(自家焙煎珈琲 オリジナルドリンク)
・ラパーム
(クレープ ソフトクリーム ドリンク)
・パティスリー ルセット
(シフォンケーキ 焼き菓子)
・cafe shimizu
(鯛焼き タピオカ 日南レモンソーダ他)
・IRIZE(かき氷 フルーツ飴)
・kitcafé(米粉チュロス)
・Rainbowfarm
(オーガニックフード&ドリンク)
・MAGONIMO餃子
(手羽先餃子 手羽先唐揚 揚げ餃子)
・古民家・縁&ちろりん村
(チキン南蛮 チキン南蛮バーガー他)
・ミチヨ食堂
(ジャークチキン ガパオライス)
・BIG Future
(トルネードポテト 唐揚げ)
【 zakka / green / workshop 】
・NAK@moss(ミニ盆栽 グリーン)
・夢美屋
(ハンドメイド 着物/デニムリメイク)
・みじゅくもん
(ワークショップ ホイップデコ等)
・fululu(ハンドメイド お花雑貨)
・多肉shop 優唯(多肉 グリーン)
・petitcoq
(ドライフラワー アイシングクッキー)
・ヘチマース+zucca
(へちまの石鹸 ハンドメイドアクセサリー等)
インスタグラムにて最新情報✅

2024年10月26日
ハロウィンピクマ特別企画!
ただ飾ろうかと思っていましたが〜
賛同してくださった出店者の皆さまと
「魔女っ子を探せ!」やります♪

こちらの魔女っ子デコドールを探して
(難しいところにはないです)
撮影して企画をされてるお店に見せてください!
※その他独自のハロウィン企画をされてるお店もあります♪
通常はPICNIC MARKETをコンプリート!で
それぞれの店舗さまのプレゼントや割引券など
がもらえます
もしくは1枚だけもOKな場合もあるので
それぞれのお店を✅してくださいね!
T だけは教えちゃお♪
ピクマ本部の里の家の中の+zuccaにいまーす!
お1人さま一回限りの企画になりますので
ご了承くださいませ。
園内の「魔女っ子を探せ〜!」

——————
・CREAM+ちょいかふぇ
@creammiyako
ドリンク100円引きorクレープ180円→100円 3個まで
・みじゅくもん
@mijukumon
魔女っ子1人!写真を撮って見せてくれたらOK!
ワークショップ全品、親子で体験していただいたら100円引き!!
・you-Ri
@you.ri1113
購入合計金額の10%off♡
・Emus Cafe
@emus_cafe
魔女っ子1人!写真を撮って見せてくれたらOK!ワークショップ全品、親子で体験していただいたら100円引き♪
・ari
@arare.25
2000円以上のお買い上げで、先着順
クリップ2個プレゼント!
・有限会社山下製菓
@yamashitaseika_ame
購入合計金額の10%オフします♪
・momomofu
@momomofu1212
先着10名様お菓子プレゼント!
・小麦の奴隷
@dorei_satsuma
500円以上お買い上げでクッキー1枚プレゼント
・まるん
@marun_moritaka
10%OFF券プレゼント
・KANA&kamesan
@kanahandmade
@kobo.kamesan
魔女っ子1人でOK!写真を撮って見せてください♪
先着20名様!
お買い物して下さった方にお菓子をプレゼント!
・りとるぴぃす
@littlepiece_crochet.cloth
魔女のデコドールとの写真を見せてくださった方
先着順でお菓子のプレゼント
・kyummy
@kyummy__
お買い上げいただいたお客様
先着20名様にお菓子のプレゼント
・Ruban
@i.m.ruban
先着でお菓子プレゼント♪
・かっちゃん
マッスーポテトとチュロス500円を300円にします!
・Amikuma
@amikuma110
お買い上げいただいた先着20名様にお菓子のプレゼントです。
・NAK@moss
@naka_moss
お買い上げいただいたお客様
先着でお菓子のプレゼント♪
・Lulua
@lurua_aki
1つでも写真撮って見せてくださった方
お買い上げの方に先着順でお菓子のプレゼント!
・+zucca
@rosetta_zucca
お買上げの方!魔女っ子コンプリートで
後日店舗で使える20%オフチケット
プレゼント
※最後のTはうちにいます
⚠️甘粉ちゃん
サンキャッチャー作家ao akuaさんは体調不良により出店キャンセルとなりました♀️
——————
〜ハロウィン♪仮装で公園をあそぼう〜
ピクニックしながら、のんびりお買い物
緑いっぱいの自然をいかした公園に
あちらこちらから集まったお店が並びます❣️
坂道を歩きながら
美味しい食べ物、いろんな雑貨やアンティーク
楽しい体験ができるワークショップ!
仮装でハロウィン特典があるかも
ピクニックシートやチェア
簡易テントなど持ち込み
公園秋まつりも要チェック!
各種ワークショップ、警察・消防ブース
花苗無料プレゼントなど
秋の思い出作りにぜひ遊びに来てください♪
2024年10月20日
10/27秋のハロウィンピクマ開催です!
時間 10:00〜15:00(閉園17:00)
会場 Niterra日特スパークテックWKS公園(北薩広域公園)ふるさとゾーン
鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470
秋まつりと同時開催!








今回は久しぶりにのびのびゾーンでの開催です!
仮装でくるといいことあるよ♪
各店舗様が色々な楽しい企画を考えられています!
みんなで一緒に楽しみましょう♪
2024年09月18日
10/27秋のピクマ出店者募集!
出店募集開始致します!
※9/30で一時募集を締め切らせていただきます
投稿最後の方に申し込みフォーム設置していますので
募集要項をお読みのうえお申し込みお願いします。

出店内容によっては出店出来ない場合があります。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
名前やアドレスなど間違いのないようゆっくり入力してくださいね♪
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ)
↓↓↓
開催日 10/27(日)小雨決行
時間 10:00〜15:00(閉園17:00)
会場 Niterra日特スパークテックWKS公園(北薩広域公園)ふるさとゾーン
秋まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
⚠️今回は春のピクマの場所とは違います!
・キッチンカーは管理棟の前のコンクリートの通路のみ
(一方通行で搬入の時間が決められています)
・古民家はアンティーク/古道具系+α
・体験工房ではリラクゼーション施術/ 占いなど
・峠の茶屋は飲食関係
・園路の芝生部分にハンドメイド/雑貨系(←坂になっているため少し斜めの場所もあります)
を予定しております(変更の場合あり)
申し込みフォームは飲食系と物販・ワークショップ系に分かれています。
↓↓↓
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
電源はありませんので各店舗、発電機等使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器を必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや占い、似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに詳細メールを送らせていただきます
(お花見ピクマ終了後になりますので週明けまでお待ちください)
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
今回も先着順でチェックさせていただき順次出店OKの
一定数に達しましたら申し込みフォームを閉じます。
秋のハロウィンピクマを盛り上げてくださる方々のお申し込みを
お待ちしております♪
2024年09月16日
秋のハロウィンピクマ!出店者募集のお知らせ

9月18日(水)20時〜
出店者募集開始予定です!
-———————
10月27日(日)10時〜15時(閉園17時)
Niterra日特スパークテックwks公園
(北薩広域公園)
-———————
今回は以前の場所とは違い「ふるさとゾーン」での開催となります。
・キッチンカーは管理棟の前のコンクリートの通路のみ
(一方通行で搬入の時間が決められています)
・古民家はアンティーク/古道具系+α
・体験工房ではリラクゼーション施術/ 占いなど
・峠の茶屋は飲食関係
・園路の芝生部分にハンドメイド/雑貨系
を予定しております(変更の場合あり)
ブースはキッチンカー以外のテントは1ブース3×3mまで
その他、場所により広さが変わります(古民家屋内等)
1ブース¥5,000 1ブースに2店舗以上のコラボ出店¥6,000
1店舗で倍の広さが取りたい場合¥8,000(ご相談ください)
(※以前、出店料をお振込後にキャンセルされた方はお申し出いただければと思います)
出店者の乗り入れが出来る車の台数は2台までとなります。
出店が決定し次第メールにてご連絡いたします。
出店者募集のフォームはこちらのブログよりご案内します
投稿しましたらこちらのインスタのストーリーにもUPしますね。
秋のハロウィンピクマ♪
またご一緒に盛り上げてくださる出店者の皆さまをお待ちしております!
2024年04月09日
5/3 春のピクニックマーケット開催!
5/3(金・祝)10:00-16:00 小雨決行
Niterra 日特スパークテックWKS(ワークス)公園(北薩広域公園)
公園春まつり同時開催!

〜GW♪公園をあそぼう〜
ピクニックしながら、のんびりお買い物
緑いっぱいの自然をいかした公園に
あちらこちらから集まったお店が並びます❣️
美味しい食べ物、いろんな雑貨
楽しい体験ができるワークショップ
癒しのマッサージなど♡
ピクニックシートやチェア
簡易テントなど持ち込み
公園春まつりではステージあり♪
それぞれの1日をお楽しみいただけます
※HPはこちら
——————

春ピクマ出店店舗一覧 順不同 敬称略
・hope
・わたあめかっちゃん
・古民家・縁+ちろりん村
・CREAM+ちょいかふぇ
・Rainbowfarm
・森の洋食家 花咲かG
・アラカルトキッチンtatsu
・カラキチ
・FLOWER STINGRAY
・小麦の奴隷 薩摩川内店
・三八五(みやこ)屋
・甘粉ちゃん
・BIG Future
・IRIZE
・あんぱさんど
・chill out pizza
・ママカラ美腸活
・MAGONIMO餃子
・焼き鳥 貴家
・イサリアンピザマッスー
・ちいさなお菓子屋さんsugar mignon
・キッチンいのうえ
・BulanFajar
・fululu
・Lurua + マツリカbaby!
・HonuLei(シェノンリペナ)
・SPICE COLOR
・pinooon
・suzy
・Si Star⭐︎
・chou_chou
・Ruban
・りとるぴぃす
・Amikuma
・chuchu
・ぴぃちく&ぱぁちく
・NAK@moss
・+zucca
・DanballHouse by PandA
・With Kira
・メナードフェイシャルサロン フルリールベル
・リリーショップ
・Yu-Me工房
・トータルビューティサロンJEWELRYBOX
2024年03月26日
春のピクマ出店者募集!
出店募集開始致します!
投稿最後の方に申し込みフォーム設置していますので

今回で30回目❣️(プチピクマ含まず)
16年目を迎えます!
出店内容によっては出店出来ない場合があります。
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ)
↓↓↓
開催日 5/3(金/祝)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 Niterra日特スパークテックWKS公園(北薩広域公園)のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース5000円
(1ブースでコラボ出店される場合は6000円)
のびのびゾーンの会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっていますので
ご了承の方のみお申し込みお願いします。
出店数はMAX80店舗になります。
お申込みフォームは時間になりましたら
ブログにてオープンしますのでよろしくお願いします♪
申し込みフォームは飲食系と物販・ワークショップ系に分かれています。
↓↓↓
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに詳細メールを送らせていただきます
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
申し込みフォームを閉じます。
2024年03月25日
春のピクマ出店者募集のご案内
募集開始OKの連絡いただきましたので
3/26(火)20時〜出店募集開始致します!
※次の投稿に申し込みフォーム設置します
(その後こちらのご案内は削除いたします)

今回で30回目❣️(プチピクマ含まず)
16年目を迎えます!
間違いがあると受付出来ませんので事前にこちらのチェックお願いします。
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ♀️)
↓↓↓
開催日 5/3(金/祝)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 Niterra日特スパークテックWKS公園(北薩広域公園)のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース5000円
(1ブースでコラボ出店される場合は6000円)
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっていますので
出店数はMAX80店舗になります。
お申込みフォームは時間になりましたら
ブログにてオープンしますのでよろしくお願いします♪
今回も先着順とさせていただき一定数に達しましたら
↓↓↓
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
2024年03月11日
3/30 永野さくら祭りin お花見ピクマ

永野さくら祭りinお花見ピクマ
3月30日(土)10:00-16:00 開催❣️
(店舗により18:30まで)
鹿児島県薩摩郡さつま町永野884-2
※歩行者専用道路9:00-16:00
5年ぶりの開催になります!
さつま町の永野鉄道記念館周辺にて
桜並木の下にもお店が並びます♪
あちらこちらからから飲食店
雑貨、ワークショップをしてくださる方々が
集まります♡
ぜひ、こちらの情報もシェアお願いします✨
桜まつりでは五つ太鼓なども披露!
会場は歩行者専用で
お客様駐車場は数ヶ所
メインは鉄道記念館の奥になります。
お花見ピクマは25ブース
一緒にお花見しながらピクニックしましょ
シートやチェアなどお持ちになり
お花見も楽しんでくださいね〜

出店者一覧 順不同/敬称略
◆Food / Drink◆
・Rainbowfarm(オーガニックポテト他ドリンク類)
・CREAM+ちょいかふぇ(ミニクレープ、シフォンケーキ他)
・serendipity(炙り生ハムサンド)
・あんぱさんど(珈琲、かき氷、ナッツ、製油他)
・田舎みそ 磯畑(豚汁、焼きおにぎり、味噌関連惣菜)
・わたあめかっちゃん(わたあめ、フライドポテト)
・パティスリー ルセット(焼き菓子、マカロン、ブラウニー)
・toretate(カレー、ホットドッグ、タコライス)
・ピザラニアン(ピザ)
・MAGONIMO餃子(手羽先揚餃子、手羽先唐揚げ)
・焼き鳥 貴家(焼き鳥)
・エリカレー(カレー3種類)
・nidaimeラーメン(豚骨ラーメン)
◆Zakka /Handmade etc…◆
・Balloon store YUITOENBI(バルーン雑貨)
・fululu(お花雑貨、花飾り)
・SPICE COLOR(ハンドメイド、スタイ)
・suzy(ハンドメイドアクセサリー)
・momomofu(ハンドメイド)
・mimori(ハンドメイド、布小物、布花アクセサリー
・NAK@moss(多肉植物・ミニ盆栽・リメイク缶)
・your turn(ハンドメイドアクセサリー)
・+zucca(ハンドメイド、雑貨他)
◆Workshop◆
・リリーショップ(星空ボトル 、ホイップデコレーション他)
・DanballHouse by PandA(ダンボールハウス作り)
・FLANNEL(ハンドメイド雑貨、ジオラマ・スライムキーホルダー作り)
雨天予報の場合の中止のお知らせは
前日午後となります。
雨の場合も歩行者専用道路になります。
暗くなると提灯もつきますので
夜桜見物までどうぞ〜
5/3(金・祝)春のピクマ
Nittera日特スパークテックWKS(ワークス)公園 北薩広域公園での出店募集は
3/22(水)以降を予定しております!
2024年02月26日
3/30 永野さくら祭りin プチピクマ出店者募集!

2024年3月30日(土)10時〜15時 雨天中止
永野さくら祭りinプチピクマ
薩摩郡さつま町永野884-2

出店ブースがアスファルト、空き地、砂利と
3つに分かれます。
砂利部分は桜の木の下になるためテント使用不可です。
基本3×3m(フードトラックは考慮します)
出店申込のあった方の出店内容等に合わせて配置を行います。
約25ブース
お申し込みは先着順にて一定数になりましたら
申込フォームを閉じさせていただきます。
今回は雑貨系と飲食系の申込フォームは一緒です(分かれていません)
飲食系で出店されたい方は保健所の許可が必要となります。
電源はございませんので各自お願いいたします。
お申し込みフォームはこちら
締切後に申込フォームに入力していただいたメールアドレスに
詳細を送らせていただきます。
出店者決定後にZOOMにて説明会を予定しております。
春のピクマ5/3の募集はもう少々お待ちください!
2024年02月26日
出店者募集は本日!
こちらのブログではご無沙汰しております。
(現在インスタグラムがメインになっています)
さて、覚えていらっしゃいますでしょうか?
コロナで中止になったピクマを、、、
↓↓↓こちらです!(中止になった時のフライヤーなので注意!)

2024.3月30日(土)にプチピクマ開催されます!
2023年09月18日
ハロウィンピクマ♪フライヤー画像出来ました!
現時点での出店者さまを記載しています!

秋のハロウィンピクマ 仮装であそぼ♪
10月29日(日)10:00-15:00
小雨決行
県立北薩広域公園のびのびゾーン
公園秋まつり同時開催!

順不同・敬称略
追加店舗あり
◆food/drink◆
・CREAM+ちょいかふぇ (ミニクレープ、りんご飴他)
・パッションrouge(スープカレー他)
・キッチンいのうえ(ハンバーガー)
・ラパーム (クレープ、ソフトクリーム他)
・小麦の奴隷(パン)
・イベント市場(ポテト、かき氷他)
・アラカルトキッチンtatsu(タコス、クラムチャウダー他)
・ごはん岳(おにぎり)
・手作り菓子工房Broad Bean(焼き菓子、ランチBOX)
・焼き鳥貴家(焼き鳥)
・ミチヨ食堂(ジャークチキン、ガパオライス)
・cafeTinkTink(米粉唐揚、レモネード)
・酒場 彩り(豚バラ串、ミニオンポテト他)
・森の洋食家 花咲かG(オムライス)
・うとさんち(とうもろこし)
・鹿児島ちりめん販売(ちりめん、海産物他)
・パパパッタイ(タイ風焼きそばパッタイ)
・移動販売たこマルくん(たこ焼き)
・ちいさなお菓子屋さんsugar mignon(焼き菓子)
・中華茶房イエンイエン(中華まん、点心他)
◆zakka/handmade◆
・Balloon store YUITOENBI(バルーン)
・you-Ri(ハンドメイド、雑貨)
・ぴぃちく&ぱぁちく(ハンドメイド)
・手作り工房 ポケット(ハンドメイド、木工)
・PETIT FRAISE(ハンドメイド)
・編み雑貨るたん pinetree(ハンドメイド)
・**aritaka**(ハンドメイド)
・kacsa kacsa(ハンドメイド)
・chou_chou(ハンドメイド)
・Ruban(ハンドメイド)
・fululu(ハンドメイド)
・NAK@moss(グリーン)
・fal(ハンドメイド)
・くるくるいちご×atelier jacky(ハンドメイド、木工)
・sakusaku(ハンドメイド)
・Early(レザークラフト)
・AmiKuma(ハンドメイド)
・つくも+もこにゃん(ハンドメイド)
・ss.Early(雑貨、ハンドメイド)
・1103(ハンドメイド)
・red工房(木工)
・Chien & Kuuu.(ハンドメイド)
・tomo tomo(ハンドメイド)
・Peacock、Peacock02(雑貨、ハンドメイド)
・nanala kai(ハンドメイド)
・RAIN(雑貨、ハンドメイド)
・Sistar⭐︎(ハンドメイド)
・pinooon(ハンドメイド)
・Riiy_accessory_(ハンドメイド)
・ハンドメイドmomo(ハンドメイド、リサイクル品)
・Rikonana(レザークラフト)
◆workshop etc…◆
・irodori(お絵描きロゼット他)
・メナードフェイシャルサロン フルリールベル(ビューティーハンドケア)
・リリーショップ(星空ボトル他)
・雑貨&ハンドメイドshop milk(ディンプルアート他)
・ECRU(スイーツデコ他)
・key_monotsukuri(モザイクタイル他)
・きららの楽校 Natsural(手形足形アート)
・milimili.lea(キラキラスライム他)
・TOCCO mama&baby(じゃらじゃらキーホルダー他)
・&ble(bigキャンディバッグ他)
◆ピクマ本部◆
・8222工房+zucca(木工、ハンドメイド)
出店者の皆さまへメールにてお送りしました!
間違ってるところがございましたら
連絡くださいませ!
インスタグラムID
@picnicmarket329
2023年08月21日
2023秋ハロウィンピクマ出店者募集!
申し込みフォームは飲食系と物販・ワークショップ系に分かれていて
ブログの最後にありますので、要項をお読みの上お申し込みお願いします!

間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちらにも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)
↓↓↓
開催日 10月29日(日)小雨決行
時間 10:00〜15:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)or キッチンカー
1ブース5000円
1ブースでコラボ出店の場合6000円
(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます)
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めの場所が多いです
ご了承くださいませ。
出店数 : 飲食約20店舗 その他60店舗
〜MAX80店舗ほどになる予定です。
秋のハロウィンピクマはキャンプ場側ではなく
歴史資料館側になります!(毎回、間違われる方がいらっしゃいます)
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます(電源はありません)
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
一旦、先着順で受け付け一定数に達しましたらフォームを閉じます。
ジャンルに偏りがある場合は
選考にて決めさせていただきます。
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
8/21(月)20時になりましたら下記フォームが開きます。
◆物販・ワークショップの申し込みはこちら!◆
◆飲食関係の申し込みはこちら!◆
今年は15周年!この先どうなるか分かりませんが
秋のハロウィンピクマは仮装が定番となっています♪
今回もピクマTシャツも作ろうと思っています。
その際にはお知らせいたしますね〜
コロナ明け、初の解放?されたハロウィンピクマを一緒に
盛り上げてくださる方募集です♪
よろしくお願いいたします♡
2023年08月20日
2023秋のピクマ出店者募集に関して
8/21(月) 20時〜出店者募集開始となります!

前回のような入り口でのリストバンド等のコロナ対策は解除となりますが
急な変更等がある場合がございますので
入力する項目等は明日フォーム設置前に投稿します。
間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ!)
今回も15周年記念のピクマTシャツ作る予定です!
もちろん恒例の仮装で楽しみましょーーー♪
↓↓↓
開催日 10月29日(日)小雨決行
時間 10:00〜15:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)or キッチンカー
1ブース 5000円
1ブースにコラボ出店の場合 6000円
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。
ご了承くださいませ。
出店数 : 飲食約20ブースその他60ブース
〜MAX80ブースほどになる予定です。
公園秋まつり同時開催のためステージで催しがあります!
お申込みフォームは時間になりましたら
こちらにてオープンしますのでよろしくお願いします♪
まだ未定ですが11月にダムでのマルシェ開催もあるかもしれません!
2023年06月22日
7/16楠木神社六月燈プチピクマ出店者募集!
この記事の下方に申し込みフォームを設置して
再投稿させていただきます。
それまでご一読くださいませ。

2023年もさつま町楠木神社六月灯を開催することになりました。
開催まで日数が少ないですが、プチピクマも同時開催となり
これより出店者の募集を開始します!
よろしくお願いします♪
申し込み状況により一定数に達しましたら締め切りますので
お早めにお申し込みをお願いします。
【楠木神社六月燈ピクマ】ライブあり♫
開催日 7月16日(日)小雨決行(雷雨等中止)
時間 16:00〜21:00
会場 「楠木神社」薩摩郡さつま町宮之城屋地1030
境内+近隣空き地
1ブース約3×3m(1テント分)、キッチンカー可
1ブース5000円(楠木神社復興支援金含む)
※お振込後のキャンセルにつきましては返金致しかねます
ご了承のうえお申し込みお願いします。
出店数 : 約20ブース(境内ブース+空き地ブース)
出店の方へはメールにてご連絡させていただきますね!
スマホ等のメルアドを登録されておりこちらからの
メールが届かない設定にされてる場合があります。
重要事項が届かないので設定解除お願いします。
【飲食物販売に関して】
各自発電機等持参でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックが入る予定ですので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温めるに限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
夜間に向けての開催です。
ワークショップの種類によっては難しいかもしれませんが
工夫されて楽しまれてました♪
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
*今回は夜間に向けての開催となります。
19時以降はテントの中は暗くなります。
各自ランタンなどの明かりもご準備ください。
(実行委員側でも大きな明かりは準備致します)
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の乗り入れ台数(駐車場の関係上
出来るだけ1台でお願いしたいです)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログのアドレス
出店者様にはメールを送信します。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われますので
申し込み締め切り後3日過ぎてもメールが来ない場合は
インスタDM等にてご連絡ください。
楠木会+ピクニックマーケット事務局
2023年04月07日
春ピクマ!フライヤー出来ました!

お待たせしました!
春ピクマのフライヤー画像になります♪
出店者の皆様へはメールにて添付させていただきました!
開催日 5/3(水/祝)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
これより順に出店者様のご紹介をインスタグラムへ投稿させていただきますね〜
順不同・敬称略

◆FOOD / DRINK◆
・Rainbowfarm
・あんぱさんど
・hope
・CREAM+ちょいかふぇ
・焼き鳥 貴家
・手作り菓子工房Broad Bean
・ALWAYS CAFE
・森の洋食家 花咲かG
・イベント市場
・キッチンいのうえ
・アラカルトキッチンtatsu
・BIG Future
・hitasura kitchen
・小麦の奴隷
・ちいさなお菓子屋さんsugar mignon
・移動販売 楽歩里
・薩摩のさつま
◆ZAKKA / WORKSHOP◆
・BulanFajar
・fululu
・Balloon store YUITOENBI
・pinooon
・dears
・Lurua + マツリカbaby!
・tomo tomo
・Chien & handmade'accessory Ritidian
・キュンかごしま
・NAK@moss
・hamakanamade
・ふくろう工房あかねんち
・つくも
・メナードフェイシャルサロンフルリールベル
・suzy
・工房 KAGAYAKI 輝
・編み雑貨るたん、pinetree
・gruck-77
・sakusaku
・手作り工房ポケット
・リリーショップ
・Riiy_accessory_
・くるくるいちご&atelier jacky
・canransya
・MARu_workshop
・雑貨&ハンドメイドshop milk
・Amikuma
・Relaxation Reisalon&タロットリーディングMiwa
・マチルダ工房
・Nyan・Da・Rake(にゃんだらけ)
・irodori
・Ruban
・8222工房+zucca(ピクマ本部)
・楠木神社を守る会
※上記変更がある場合がございます
2023年03月09日
3/11追記あり 5/3春ピクマ出店者募集!
これより出店募集開始致します!

今回で28回目❣️(プチピクマ含まず)
なんと!15年目を迎えます!
急な変更等がある可能性もございますが
県の条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします!
紙ベースのフライヤー、郵送物はございません。
SNSとメールにてご案内させていただきます。
間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ♀️)
↓↓↓
開催日 5/3(水/祝)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
(1ブースでコラボ出店される場合は5000円)
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。
出店数 : 飲食約15店舗 その他35店舗くらいが理想でMAX50店舗となる予定です!
今回も先着順とさせていただき一定数に達しましたら申し込みフォームを閉じます(秋は選考制になるかもです)
イベント開催が多くなり既に決定されてる店舗様も多いかと思いますが、15年目のピクマを一緒に盛り上げてくださる方!お待ちしております!
交流会などもして行きたいですー♪
↓↓↓
(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます)
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
2023年03月05日
春ピクマ出店者募集は9日!
募集開始の連絡いただきましたので
3/9(木)20時〜出店募集開始致します!
春ピクマ出店者募集は9日!

今回で28回目❣️(プチピクマ含まず)
なんと!15年目を迎えます!
秋ピクマの際に初めてロゴを依頼して作っていただきピクマTシャツも販売致しました!
急な変更等がある可能性もございますが
条例に基づいて開催いたしますのでご協力のほどお願いいたします!
紙ベースのフライヤー、郵送物もございません。
SNSとメールにてご案内させていただきます。
間違いがあると受付出来ません!
出店内容によっては出店出来ない場合があることご了承くださいませ。
(衛生上など。。。その場合にはご連絡させていただきます)
(そして、、、こちら側にも誤字や間違いがあるかと思います。
あれ?と思われた場合は連絡くださいませ♀️)
↓↓↓
開催日 5/3(水/祝)小雨決行
時間 10:00〜16:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
春まつりと同時開催!
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
(1ブースでコラボ出店される場合は5000円)
各ブースにて、コロナ感染症対策をお願いいたします。
会場の芝生広場は平らな場所が少なく
場所によっては凹凸、斜めになっています。
出店数 : 飲食約15店舗 その他35店舗くらいが理想でMAX50店舗となる予定です!
お申込みフォームは時間になりましたら
ブログにてオープンしますのでよろしくお願いします♪
今回も先着順とさせていただき一定数に達しましたら申し込みフォームを閉じます(秋は選考制になるかもです)
イベント開催が多くなり既に決定されてる店舗様も多いかと思いますが、15年目のピクマを一緒に盛り上げてくださる方!お待ちしております!
交流会などもして行きたいですー♪
↓↓↓
(お振込み後のキャンセルによる返金は出来かねます)
【飲食物販売に関して】
キッチンカーOKです。大きさを教えてください。
のびのび広場には電源がありません。
発電機使用でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。(野菜のカットなど)
調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
*不用品のみの出店は不可です。
その他、マッサージや似顔絵
ワークショップ等で出店出来ます。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の園内への乗り入れ台数(2台まで)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログ、インスタグラム等のアドレス
申込みフォームに記載していただいた
メールアドレスに後日メールを送らせていただきます。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
携帯のメルアドの方でPCからのメールが届かない設定の方がいらっしゃいます。
チェックお願いします!
2022年10月07日
10/30ハロウィンピクマ出店者決定♪
ハロウィンピクマの出店者が決定しておりますので
こちらでも一覧をUPさせていただきますね〜
開催日 10月30日(日)小雨決行
時間 10:00〜15:00
会場 県立北薩広域公園のびのびゾーン
秋祭りと同時開催!
〒895-1811 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470
公園管理事務所 TEL.0996-21-3939

出店者一覧(変更がある場合があります) 順不同敬称略

・Rainbowfarm
・畑pan
・カフェビーツ
・やまびと工房
・アラカルトキッチンtatsu
・ミチヨ食堂
・camel
・ラパーム
・手作り菓子工房BroadBean
・CREAM+ちょいかふぇ
・酒場 彩り
・パティスリー ルセット
・cafe glycine
・小麦の奴隷薩摩川内店
・NOR CAFE
・キッチンいのうえ
・炙り家 泰炭
◆zakka/handmade/green etc..◆
・BulanFajar
・mimori
・fululu
・tomo tomo
・Lurua+マツリカbaby!
・Amikuma
・chou-chou
・sakusaku
・ぴぃちく&ぱぁちく
・NAK@moss
・SPICE COLOR
・つくも
・Riiy_accessory_
・pinooon
・fal
・suzy
・atelier ster
・Ruban
・8222工房
・Balloon store YUITOENBI
・FLANNEL
・メナードフェイシャルサロン フルリールベル
・-EMUSUBI-笑結
・ECRU
・アヤミント&つなまみ+zucca
(ゲストアーティスト/ピクマ本部)
初!ピクマTシャツ販売!
当日はハロウィン仮装で盛り上がります!
ピクマTシャツもアレンジ・リメイクでオリジナルPRしてください♪