2020年02月26日

お知らせ!




お知らせ


皆さま おはようございます。


現在、新型コロナウイルスの影響で
相次いでイベント等の中止が発表されています。


ピクマにつきましては現在話し合いをしている
状況になります。


出店者の皆さまへ発送物の準備を進めておりますが
決定し次第またお知らせさせていただきます。


開催、延期、中止等の判断をしましても
どのように変わるかも分かりかねる状況で
ありますのでご理解いただければと思います。


予定が立たず不安な部分が多いかと思いますが
もう少々お待ちくださいませ。  


Posted by ピクニックマーケット at 10:57Comments(0)ピクニックマーケット出店者の皆様へ

2020年02月21日

お花見ピクマフライヤー♪

こんばんは♪


前回の投稿から少し間が開いてしまってすみませんっ。
フライヤー入稿にちょっとバタついてしまいました。。。



お花見ピクマのフライヤーはこちら♪
ピンクピンクです(笑)










インスタグラムに投稿される方でスクエア(正方形)で使われる方は
こちらをお使いください!


↓↓↓










届き次第、出店者の皆様へはお送りしますね!
もう少々お待ちくださいませ〜



23(日)-25(火)出張のためお電話によるお問い合わせに
対応出来ません。
メールも遅れる場合がございますがご了承くださいませ。







  


Posted by ピクニックマーケット at 21:32Comments(0)出店者紹介フライヤー出店者の皆様へ

2020年02月08日

お花見ピクマ出店者決定です♪

3/29(日)開催のお花見ピクマの
出店者さまが決定しましたのでお知らせいたします♪
今回も多数のお申し込みありがとうございました。



ブースに限りがあり
出店出来なかった皆様申し訳ございません。。。




こちらの出店者の皆様とお花見ピクマ
盛り上げていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

(今年も開花予報が出ましたが遅いかもしれませんねっ)



順不同、敬称略





◆雑貨/ハンドメイド/木工他◆


・BulanFajar 雑貨/ハンドメイド

・結百演美 ゆいとえんび 雑貨/ハンドメイド

・minka ハンドメイド/グリーン

・tomo tomo+Aprico ハンドメイド/刺繍

・sakusaku + ツユクサ。 ハンドメイド/陶器

・duo(デュオ) ハンドメイド

・手づくり木工房 NAKAMOTO ハンドメイド/木工品

・Petit Marche(プティ マルシェ) ハンドメイド

・直木工 木工品

・your turn (ユアターン) ハンドメイド

・きせかえドール服Maya ハンドメイド

・malon ハンドメイド/木工品

・handmade_riiy_ ハンドメイド

・nosh ハンドメイド

・手作り木工〜達〜 木工品

・+zucca 雑貨/ハンドメイド(ピクマ本部)



◆ワークショップその他(販売もあり)◆


・ECRU(エクリュ) スクイーズ&スイーツデコ

・ウラニワ。 ドライフラワーミニアレンジ

・walnut'93 木工刻印体験

・メナードフェイシャルサロン フルリールベル ビューティハンドケア&肌チェック




◆飲食ブース◆


・cafe TinkTink 米粉パスタ・唐揚げ/レモネード

・自己満足系俺風kitchen GOUTER 南インドカレープレート 

・camel  こだわり食材のクレープ

・イベント市場  ソフトクリーム/ポテト/綿菓子/ドリンク

・キッチンいのうえ ハンバーガー/ホットコーヒー

・ラパーム クレープ/ソフトクリーム/ドリンク/タピオカ

・ミチヨ食堂 ジャークチキン・ガパオライス等

・Cafe Musubi-ya  ランチボックス、焼き菓子

・超CONNECT コロンビアコーヒー

・麺や さんぼんがわ  汁なし担々麺




出店者の皆様へは確定メールを送らせていただきました。
ご確認のうえ、受信がない場合はご連絡くださいませ!
書類、フライヤー等はお送りしますのでしばらくお待ちくださいね。





  


Posted by ピクニックマーケット at 20:58Comments(0)ハンドメイドワークショップ出店者の皆様へ

2020年02月05日

春のピクマ出店者募集開始♫(2/6追記あり)

2/5募集開始→2/6一定数に達しましたので一旦締め切らせていただきます!


3月29日(日)開催の春のピクニックマーケット
出店者募集を始めます!



まずは下記をじっくりとお読みくださいませ!






開催日 3月29日(日)雨天決行
時間  10:00~16:00
会場  永野駅鉄道記念館周辺
(鹿児島県薩摩郡さつま町永野884番地)




*さくら祭りは11:00-13:00





【飲食物販売に関して】


電源がありません。
各自発電機等使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。

*路上出店禁止のためキッチンカーは小型のものに限ります。
(台数制限あり)

現場で調理(野菜のカットなど)するものは不可となります。
調理済みのものを焼く、温めるに限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165




【その他販売・
ワークショップについて】



雑貨・ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
⚠フリマではありません!不用品の販売不可

その他、体験型のワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



1ブース1テント(3×3m以内)
出店料¥4000
(フライヤー制作後の返金は出来かねます)



申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の乗り入れ台数(駐車場の関係上
出来るだけ1台でお願いしたいです)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログのアドレス






ブログにて発表後、出店者にはメールを送信します。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。


お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。



申し訳ございませんが出店出来なかった方への
個別のメール等は出来かねますので
ご了承くださいませ。


◆お願い◆

「予定が入ったのでキャンセルお願いします」と
連絡をいただく場合がありますが
出店確定した時点で他の出店希望の方をお断りすることになります。
申し込み前にご予定の確認をしっかりお願いいたします!
*出店確定をお知らせした段階で出店料の半分キャンセル料をいただきます。



宣伝告知のための出店者様の情報を送っていただくように
お願いしておりますが、提出されない方がいらっしゃいます・・・
今後、出店をお断りさせていただく場合がありますので
メールチェック等よろしくお願い申し上げます。




以上、小うるさくなりますが(笑)
イベントを盛り上げていくためにどうぞご理解くださいませ!



⚠一定数に達しましたので一旦締め切らせていただきます


  


Posted by ピクニックマーケット at 20:00Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集出店者の皆様へ

2020年02月04日

春のピクマ開催決定!出店者募集は2/5!

ご無沙汰しております。
今年もピクニックマーケットをよろしくお願い致します。



さて、12月の時点で次のピクマはどうなるの?と
お問い合わせを多数いただいておりました。



先日、「住み良い永野を創る会」様よりご連絡いただきまして
2020年春のピクマは昨年同様
さつま町の永野鉄道記念館周辺にて開催出来ることになりました!


「永野さくら祭り+お花見ピクマ」で同時開催となります。




場所の関係で今回も募集出店数は約30店舗
昨年もたくさんご応募いただきましたが、
こちら側もなくなく削らせていただきました。。。(ToT)




出店決定は申し込みの先着順ではありませんが
一定数に達しましたら受付を終了させていただきまして
抽選させていただく形になります。




間違いがあると受付出来ませんので
ゆっくりと落ち着いて入力お願いします。
(毎回間違い入力が多いです)




まずは下記をじっくりとお読みくださいませ!




開催日 3月29日(日)雨天決行
時間  10:00~16:00
会場  永野駅鉄道記念館周辺
(鹿児島県薩摩郡さつま町永野884番地)


*さくら祭りは11:00-13:00





【飲食物販売に関して】


電源がありません。
各自発電機等使用でお願いします。

当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。

*路上出店禁止のためキッチンカーは小型のものに限ります。
(台数制限あり)

現場で調理(野菜のカットなど)するものは不可となります。
調理済みのものを焼く、温めるに限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。

飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。

鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165




【その他販売・
ワークショップについて】



雑貨・ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
⚠フリマではありません!不用品の販売不可

その他、体験型のワークショップ等で出店出来ます。


お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。



1ブース1テント(3×3m以内)
出店料¥4000
(フライヤー制作後の返金は出来かねます)



申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)

・店舗名
・車の乗り入れ台数(駐車場の関係上
出来るだけ1台でお願いしたいです)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログのアドレス



ブログにて発表後、出店者にはメールを送信します。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。


お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。



申し訳ございませんが出店出来なかった方への
個別のメール等は出来かねますので
ご了承くださいませ。


◆お願い◆

「予定が入ったのでキャンセルお願いします」と
連絡をいただく場合がありますが
出店確定した時点で他の出店希望の方をお断りすることになります。
申し込み前にご予定の確認をしっかりお願いいたします!
*出店確定をお知らせした段階で出店料の半分キャンセル料をいただきます。



宣伝告知のための出店者様の情報を送っていただくように
お願いしておりますが、提出されない方がいらっしゃいます・・・
今後、出店をお断りさせていただく場合がありますので
メールチェック等よろしくお願い申し上げます。




以上、小うるさくなりますが(笑)
イベントを盛り上げていくためにどうぞご理解くださいませ




出店のお申し込みは明日!
こちらのブログに申し込みフォームを設置いたします。
2/5(水)20時ごろを予定しております。
よろしくお願いいたします♪
  


Posted by ピクニックマーケット at 12:07Comments(0)ピクニックマーケット出店者募集出店者の皆様へ