2011年04月14日
カトラリーワークショップ!
手仕事案内人のてぬかさんによる木のカトラリーワークショップ。

作りたい形、木を選んで~

里の家の土間のところでわいわいと楽しそうでした♪

使い心地もよさそうですね!

てぬかさんは天文館、おつきや交番近くに実店舗をオープンされたそうですよ^^
****************
がんばろう!日本
****************

作りたい形、木を選んで~

里の家の土間のところでわいわいと楽しそうでした♪

使い心地もよさそうですね!

てぬかさんは天文館、おつきや交番近くに実店舗をオープンされたそうですよ^^
****************
がんばろう!日本
****************
2011年04月11日
コサージュワークショップ!
コサージュのワークショップ。
niki gardenのhanacoさんご指導でした~

造花を使って~
どの色、組み合わせにするか?みなさん悩みながらも楽しそうでした!

入学式に使われると♪もう付けられたかな?

*********************************
大地震から1ヶ月が経ちましたね。。。
まだまだ余震も多く。。
なんといっていいか言葉が見つかりませんが
がんばろう!日本!
*********************************
niki gardenのhanacoさんご指導でした~

造花を使って~
どの色、組み合わせにするか?みなさん悩みながらも楽しそうでした!

入学式に使われると♪もう付けられたかな?

*********************************
大地震から1ヶ月が経ちましたね。。。
まだまだ余震も多く。。
なんといっていいか言葉が見つかりませんが
がんばろう!日本!
*********************************
2011年04月09日
鈴の音抽出所さん(峠の茶屋)
エスプレッソ、アレンジ珈琲の鈴の音抽出所さんです。
峠の茶屋のキッチンでの出店でした。

私が2杯もいただいた・・・ソイラテ♪
マシンの手さばきを見てるのも楽しいのです^^

ピクマ募金は~どの商品か分からないけどいつの間にか募金!

入り口からの風景です。

みなさん、まったりと食べたり飲んだり♪
****************
がんばろう!日本!
****************
峠の茶屋のキッチンでの出店でした。

私が2杯もいただいた・・・ソイラテ♪
マシンの手さばきを見てるのも楽しいのです^^

ピクマ募金は~どの商品か分からないけどいつの間にか募金!

入り口からの風景です。

みなさん、まったりと食べたり飲んだり♪
****************
がんばろう!日本!
****************
2011年04月08日
CAFETOさん(峠の茶屋)
荒田にありますカフェ、CAFETOさんです。
峠の茶屋の土間のところに出店でした。

今回はパンも手作り~いろんなサンドウィッチを♪
キッシュもありました!

食事系のものはあっという間に売り切れ。。。
ピクマ募金用のクッキーたち♪


***************
がんばろう!日本!
***************
峠の茶屋の土間のところに出店でした。

今回はパンも手作り~いろんなサンドウィッチを♪
キッシュもありました!

食事系のものはあっという間に売り切れ。。。
ピクマ募金用のクッキーたち♪


***************
がんばろう!日本!
***************
2011年04月07日
USAGIYAさん(峠の茶屋)
宮崎から羊毛フェルト作品のUSAGIYAさんです。
峠の茶屋の和室にて出店でした。

がま口。ころころしててかわいいですね♪

お客様からたくさんの質問が~^^

右側のお皿?子供達が頭にかぶって戦場カメラマンの真似をするそうです!!!

その場に遭遇したのですが。。。カメラに収められずっ。
****************
がんばろう!日本!
****************
峠の茶屋の和室にて出店でした。

がま口。ころころしててかわいいですね♪

お客様からたくさんの質問が~^^

右側のお皿?子供達が頭にかぶって戦場カメラマンの真似をするそうです!!!

その場に遭遇したのですが。。。カメラに収められずっ。
****************
がんばろう!日本!
****************
2011年04月06日
バーバラさん(峠の茶屋)
イラストレーターのドラベッラ・バーバラさんです。
前回と同じ場所、峠の茶屋の和室での出店でした。

イラストを使った可愛らしい雑貨たち。

兄妹かな?かわいいお客様が並んでました♪

****************
がんばろう!日本!
****************
前回と同じ場所、峠の茶屋の和室での出店でした。

イラストを使った可愛らしい雑貨たち。

兄妹かな?かわいいお客様が並んでました♪

****************
がんばろう!日本!
****************
2011年04月05日
豆富sweets麻ごころさん(峠の茶屋)
本名町から豆富sweets麻ごころさんです。
里の家をまだまだ上って・・峠の茶屋の庭にて出店でした。

美味しそうなドーナツがたくさん並んでました♪


ピクマ募金商品にはこちらを。

****************
がんばろう!日本!
****************
里の家をまだまだ上って・・峠の茶屋の庭にて出店でした。

美味しそうなドーナツがたくさん並んでました♪


ピクマ募金商品にはこちらを。

****************
がんばろう!日本!
****************
2011年04月04日
ゆにっと[moze]~モゼ~さんです(里の家)
ゆにっと[moze]~モゼ~さんです。

里の家の吹き抜け部分での出店でした

がちゃがちゃでの募金商品提供など~楽しい企画をしてくださったのですが・・・
画像が見当たらず・・・すみませんっ。

こちらの画像もお借りしました。
(ありがとうございました!)

****************
がんばろう!日本!
****************

里の家の吹き抜け部分での出店でした

がちゃがちゃでの募金商品提供など~楽しい企画をしてくださったのですが・・・
画像が見当たらず・・・すみませんっ。

こちらの画像もお借りしました。
(ありがとうございました!)

****************
がんばろう!日本!
****************
2011年04月03日
hand-craft marketさん(里の家)
普段はネットショップをされていますhand- craft marketさんです。
里の家のお庭にて。

テントの位置をちょっと移動しての出店でした。

大人気!カラフルなコインケース♪

amiさんの作られるこのユーモラスな表情がたまりません・・・羊毛フェルト作品!

ピクマ募金のヘアゴムたち~

***************
がんばろう!日本!
***************
里の家のお庭にて。

テントの位置をちょっと移動しての出店でした。

大人気!カラフルなコインケース♪

amiさんの作られるこのユーモラスな表情がたまりません・・・羊毛フェルト作品!

ピクマ募金のヘアゴムたち~

***************
がんばろう!日本!
***************
2011年04月02日
Pure Heartさん(里の家)
串木野からPure Heartさんです。里の家の庭に出店です。

大きなテントをはって~たくさんのハンドメイド作品が並びました。

ピクマ募金商品です。


***************
がんばろう!日本!
***************

大きなテントをはって~たくさんのハンドメイド作品が並びました。

ピクマ募金商品です。


***************
がんばろう!日本!
***************
2011年04月01日
kurasuさん(里の家)
姶良市からkurasuさんです。
里の家の吹き抜けの部分に出店でした。

たっくさんのチャームや資材!

ピクマ募金商品をご用意いただき、事前にブログでも紹介していただきました。

消しゴムはんこ用のグッズも!
ワークショップの予定でしたが寒くて手が動かず・・・

****************
がんばろう!日本!
****************
里の家の吹き抜けの部分に出店でした。

たっくさんのチャームや資材!

ピクマ募金商品をご用意いただき、事前にブログでも紹介していただきました。

消しゴムはんこ用のグッズも!
ワークショップの予定でしたが寒くて手が動かず・・・

****************
がんばろう!日本!
****************