2019年06月29日
ピクマフライヤー出来ました♪
お待たせしました〜
ピクマのフライヤーが出来ました。
(曜日訂正済みと変えてあります)
ピクマのフライヤーが出来ました。
(曜日訂正済みと変えてあります)
7月14日(日)16時〜21時開催!
今回「楠木神社を守る会」との共催ということで〜
いつものアンティークのベアちゃんがいませんが。。。
ちょっと前に出水市の商店街にカフェをオープンした
可愛い「あすみん」にフライヤー作ってもらいました♡




今回「楠木神社を守る会」との共催ということで〜
いつものアンティークのベアちゃんがいませんが。。。
ちょっと前に出水市の商店街にカフェをオープンした
可愛い「あすみん」にフライヤー作ってもらいました♡
「すみとカフェ」とあすみん♪
よろしくお願い致します!ピクマでは
アンケートコーナーにいると思います!


出店者の一覧は前の投稿をご覧ください!←クリック
楠木神社のご案内はこちら〜
英文付きとなっております!!!
ピクマが終わってからもご利用くださいね!

ここでは文字が読みづらいかと思います。。。
会場でもお配り致しますので是非お読みになってください。

出店者の皆様には届き次第発送させていただきます!
配布の日にちがなくてすみませんっ。
いつも本当にありがとうございます♪
2019年06月24日
六月燈ピクマ出店者の皆様です!
7月14日(日)開催!
楠木神社で六月燈ピクマ!

16時〜21時
楠木神社周辺(歩行者専用道路になります)
今回も初の場所〜
さつま町の中心部にあります楠木神社の復興もかねて♪
ピクマブースの他に楠木神社案内ブース
アコースティックライブもあります!
以下、出店が確定した皆様です。
初の夜に向けての開催となり
六月燈ということでいつものピクマより
飲食店の割合が多くなっております!!!
連休中日
小腹が空く時間帯からのスタート。
是非、お腹も満たして
雑貨・ワークショップブースで楽しんでください♪
敬称略・順不同
出店内容は全てではありません。
(変更の場合あり)
【飲食ブース】
・Rainbowfarm(ポテト・トルティーア・フルーツかき氷)
・ イベント市場 (ソフトクリーム・トルネードポテト)
・ALWAYS CAFE 2nd (ハンバーガー・ソフトクリーム)
・ ラパーム (クレープ・ソフトクリーム・ドリンク)
・Cafe Musubi-ya(ランチボックス・焼菓子)
・ ミチヨ食堂(ジャークチキン・ガパオライス)
・cafe TinkTink(米粉パスタ・米粉唐揚げ・日南レモン)
・ Home Made Bakery Cinnamon(サンドイッチ・菓子パン・調理パン)
・雲月農園(野菜・焼き菓子・玄米餅など)
・Lotus (インドなカレー・ドリンク)
・パティスリー ルセット(焼き菓子・マカロン・シュークリームなど)
・ケーキハウストリコロール(かき氷・ソフトクリーム・コーヒーなど)
・畑パン(天然酵母パン・サンドウィッチ・ドリンク)
・薩摩ビネガー工房(加工食品・ジャム・ドリンクなど)
【物販ブース】
・BulanFajar(ハンドメイド・雑貨)
・結百演美ゆいとえんび(バルーン)
↑都合によりキャンセルとなりました。
・duo(ハンドメイド)
・tomotomo(ハンドメイド)
・sakusaku+REARIZE∞ (ハンドメイド・オラクルカード)
・fululu&chien(花雑貨・布小物)
・ma-bo(ハンドメイド)
・Ruban(スワッグ・花雑貨)
・+zucca(ピクマ本部)
【ワークショップ・その他】
・happy☆happy (ハーバリウム・ハーバリウムボールペン作り他)
・nako*hanko(はんこでオリジナルプレート作り)
・メナードフェイシャルサロンフルリールベル(メイク)
各ブースの詳細は出店者紹介にて
アップさせていただきますね。
出店確定の皆様へはすべてメールを送らせていただきました。
届いていないという方はご連絡をお願い致します。
ピクニックマーケット事務局
+zucca ホカゾノ
2019年06月19日
7/14六月燈ピクマ出店申し込みスタート!追記あり
6/20募集を締め切らせていただきました。
出店者の発表まで少々お待ちくださいませ。
さつま町のおすすめスポットを巡るピクマ♪
さつま町の街なかからちょっと入ったところの
楠木神社境内+空き地にて
六月燈ピクマ開催します!
7月14日(日)16時〜21時(小雨決行)
さつま町宮之城屋地1030 楠木神社周辺

昨日アップした内容をよくお読みの上
お申込みお願いします。
六月燈ピクマ募集要項
今回も初試みで夕方から夜にかけての開催となります。
テントの中は暗いと思いますので各自、明かりを用意できる方。
(もちろん大きな明かりは準備致します)
それと。。。虫対策も!
明かりに寄って来そうです・・・
申し込みフォームを送信されましたら
数日お待ちくださいませ。
こちらで選考致しましてブログに掲載します!
(前回はさつま町関係の方を優先させていただきましたが
実行委員以外、今回はそれはありません)
出店確定の方へのみメールにてお返事させていただきます。
くれぐれもメールアドレスの間違いのないようお願いします。
募集は約30ブースです。
先着順ではございませんが
一定数に達しましたら申込みフォームは閉じますので
お早めにお願い致します。
2019年06月18日
7/14六月燈ピクマ出店申し込みは6/19(水)20時〜

申し込み状況により締め切りますのでお早めに!
開催日 7月14日(日)小雨決行(雨天時15日開催)
時間 16:00〜21:00
会場 「楠木神社」薩摩郡さつま町宮之城屋地1030
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
出店数 : 20〜30ブース
【飲食物販売に関して】
・出店内容
お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。
ピクニックマーケット事務局
+zucca 外囿
開催日 7月14日(日)小雨決行(雨天時15日開催)
時間 16:00〜21:00
会場 「楠木神社」薩摩郡さつま町宮之城屋地1030
1ブース約3×3m(1テント分)
1ブース4000円
境内+近隣空き地
出店数 : 20〜30ブース
ジャンル等を選考のうえ決定させていただきます。
出店の可否はブログにて発表。
出店の方のみメールにてご連絡させていただきます。
【飲食物販売に関して】
各自発電機等持参でお願いします。
当日、消防職員さんのチェックがありますので
当日、消防職員さんのチェックがありますので
消火器は必ずお持ちください。
現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
夜間に向けての開催です。
現場で調理するものは不可となります。
(野菜のカットなど)調理済みのものを焼く、温める、限ります。
*保健所の許可証の事前提出が義務付けられています。
申込み後に返信メールにて写メ添付ください。
申請予定でまだお手元にない方は申込み後にお知らせください。
飲食関係の方で許可が不明な方は管轄の
薩摩川内市の保健所へお問合せください。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町228番地1
電話:0996-23-3165
【その他販売・
ワークショップについて】
ハンドメイド(手作り)品・木工・グリーン・野菜
アンティーク・古道具(古物許可証必要)
夜間に向けての開催です。
ワークショップによっては難しいかもしれません。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
お茶、野菜や焼菓子、パンなどの個包装のもの
ジャムなどの瓶入りのものは
飲食物の方へ申し込んで下さい。
*今回は夜間に向けての開催となります。
19時以降はテントの中は暗くなります。
各自ランタンなどの明かりもご準備ください。
(実行委員側でも大きな明かりは準備致します)
申込みフォームの項目
(物販と飲食で少々違います)
(物販と飲食で少々違います)
・店舗名
・車の乗り入れ台数(駐車場の関係上
出来るだけ1台でお願いしたいです)
・出店内容
・発電機使用の有無
・代表者名
・郵便番号
・ご住所
・自宅か店舗か
・携帯番号
・メールアドレス(返信用)
・HP、ブログのアドレス
ブログにて発表後、出店者にはメールを送信します。
picnicmarket329@yahoo.co.jpからのメールを
受信出来るように設定お願いします。
お客様のメルアド間違いに関しましては
こちらでは確認が出来ません。
届かない場合はメールアドレスの間違い、
設定によるものと思われます。
それでは〜申し込みフォームの設置をお待ちください。
ピクニックマーケット事務局
+zucca 外囿