2011年09月28日
メレンゲのフライヤー!
またしても更新が開いてしまいました。。。申し訳ございませんっ。
今回のフライヤーはコチラ♪
シックな感じで、いつもとちょっと雰囲気が違いますよ。

なんと文字は焼きメレンゲです♪
焼き加減でさっくり感が違うので苦戦しましたが~(食べるつもりで・・?)
更紗屋雑貨店のmeikoさんのお陰で素敵な写真が撮れました。
撮影場所のご協力はドミトリーのオルノ食堂さんです(笑)
なかなか案が浮かばず制作が遅くなって、こちらも申し訳ございません!
明後日には届く予定ですので出店者の方々へもお届けします。
もう少しお待ちくださいね!
裏面はこちら。

秋まつりも同時開催です!みやんじょ五ツ太鼓の実演もあり子供さんは体験も出来るようです。
花苗の無料配布や、竹細工(竹灯篭・竹馬)ワークショップ。
竹細工も無料で体験出来るんです。
青空の下でのヨガ教室もあります!
あぁ~盛りだくさんですねぇ。
上記フライヤーに掲載されていないものもありますので
こちらで紹介していきますね♪
お楽しみに~
ピクマ蚤の市(フリーマーケット)は当日参加OKです!
今回のフライヤーはコチラ♪
シックな感じで、いつもとちょっと雰囲気が違いますよ。

なんと文字は焼きメレンゲです♪
焼き加減でさっくり感が違うので苦戦しましたが~(食べるつもりで・・?)
更紗屋雑貨店のmeikoさんのお陰で素敵な写真が撮れました。
撮影場所のご協力はドミトリーのオルノ食堂さんです(笑)
なかなか案が浮かばず制作が遅くなって、こちらも申し訳ございません!
明後日には届く予定ですので出店者の方々へもお届けします。
もう少しお待ちくださいね!
裏面はこちら。

秋まつりも同時開催です!みやんじょ五ツ太鼓の実演もあり子供さんは体験も出来るようです。
花苗の無料配布や、竹細工(竹灯篭・竹馬)ワークショップ。
竹細工も無料で体験出来るんです。
青空の下でのヨガ教室もあります!
あぁ~盛りだくさんですねぇ。
上記フライヤーに掲載されていないものもありますので
こちらで紹介していきますね♪
お楽しみに~
ピクマ蚤の市(フリーマーケット)は当日参加OKです!
2011年09月07日
「under's high・special issue」販売
鹿児島のフリーペーパーunder's highより
創刊から10号までを抜粋そして、この本だけの特集スペシャル・エディションも加筆された
「under's high・special issue」が8月27日に発売されました!

↑↑↑ピクマで特別販売致します。
何が特別なのか・・・
ピクマにてお買い上げの方先着10名様・・くらいに「豆ぢょか」プレゼントです!

黒ぢょかのちっちゃいバージョン!
こちらは普段「仙巌園さん」でしか購入出来ないものです。
琴鳴窯の四元さんのこだわりの一品です。
そして販売に際しまして、お話会?お茶会?ちょっとした企画を考えております。
決定しましたらまたお知らせしますね!
お楽しみに♪
創刊から10号までを抜粋そして、この本だけの特集スペシャル・エディションも加筆された
「under's high・special issue」が8月27日に発売されました!
↑↑↑ピクマで特別販売致します。
何が特別なのか・・・
ピクマにてお買い上げの方先着10名様・・くらいに「豆ぢょか」プレゼントです!
黒ぢょかのちっちゃいバージョン!
こちらは普段「仙巌園さん」でしか購入出来ないものです。
琴鳴窯の四元さんのこだわりの一品です。
そして販売に際しまして、お話会?お茶会?ちょっとした企画を考えております。
決定しましたらまたお知らせしますね!
お楽しみに♪