スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月15日

食彩の桃香苑さん

管理棟前~最後は食彩の桃香苑さん。初出店です。

こちらは皆さん3店舗ともピクマ初出店でしたー。

キャラメルポップコーンのいい香りが漂ってましたよ~♪


ポップコーンの移動販売。始められたばかりだそうです。
イカ焼きなども販売予定だとか。

暑い中お疲れさまでした!

これでピクマカフェ飲食ブースの様子は終わりです。  


Posted by ピクニックマーケット at 21:13Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月15日

カゴシマ★タコスさん

こちらも管理棟軒下~初出店のカゴシマ★タコスさんです。


オレンジ色の車が目を引きますね~

タコスも食べそびれました・・・
伺ったときには完売!

飲食店の皆さまはほぼ完売でした~^^

カゴシマ★タコスさんの情報をいただいています。↓↓↓
こちらへどうぞ~

◆出店予定先◆

  ◇コインランドリーおおくすII◇
  住所:鹿児島県姶良市蒲生町上久徳
  (Aコープ蒲生店隣)
  「カゴシマ★タコス」出店日
  月・金:13:00~18:00

  ◇おじゃったモール薩摩川内館◇
  住所:住所:鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名7100番地1
  TEL:0996-21-4055
  「カゴシマ★タコス」出店日
  [不定期]

  ◇ドルフィンポート◇
  住所:鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
  TEL:099-227-6710
  WEB:http://www.dolphinport.jp/
  「カゴシマ★タコス」出店日
  [不定期]

  


Posted by ピクニックマーケット at 18:44Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月15日

キッチンいのうえさん

峠の茶屋から下りまして~
管理棟の軒下です。宮之城でレストランをされていますキッチンいのうえさん。

ワンコイン!ハンバーガーセットのみ♪

仕込んできたものをその場で~お忙しそう。。。

210食分完売!

お疲れさまでした!!!


ハンバーガーの写真がなくてごめんなさい・・・  


Posted by ピクニックマーケット at 09:53Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月14日

お菓子工房mignonさん

峠の茶屋のお庭で~右側には初出店のmignonさん。

かわいいショップカードはワークショップで参加の竹添星児さんデザインです。

遅くにいらっしゃったお客さまにも食べていただきたい!と
たくさん作ってきて下さいましたよー。


低いテーブルにセンスよくディスプレイされて、座っての接客。



ピクマのお客さまからのお誕生ケーキのオーダーもあったみたいです。
イベントでの出会いも嬉しいですね^^  


Posted by ピクニックマーケット at 20:37Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月14日

of daisyさん

峠の茶屋、ピクマカフェ。初出店のof daisyさん。
トレーにちょこんと乗ったミーが目印♪


ふんわり美味しそうなのはシフォンケーキ?


of daisyさんの焼き菓子は物産館などで販売されてるそうです。

こちらも早めに店じまいでした。。  


Posted by ピクニックマーケット at 09:37Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月13日

鈴の音抽出所さん

峠の茶屋、ピクマカフェの奥~定位置には鈴の音抽出所さん。
イベントのみの出店です。
急遽お一人での抽出となったそうで。。。

ピクマでも人気で~ファンも多いのです♪

みなさん並んでいます。峠の茶屋でのんびりと美味しい珈琲を。

私のお勧めは~カフェラテです♪
売り切れで飲めなかったーーー。

◆追記◆
鈴の音さんのブログの記事はこちら♪  


Posted by ピクニックマーケット at 21:44Comments(2)ピクニックマーケット

2012年11月13日

じょうたろう寿司さん

峠の茶屋、ピクマカフェのCAFETOさんのお隣では・・・
まぼろしの「じょうたろう寿司」



ピクマ初出店。イベント自体に初出店です(店舗はございません)

本職の寿司職人が前日の仕事終わりで寝ずに作った。。。のですが
あっという間に完売、店じまい。
写真を撮りに行ったとき残っていたのは看板と何もないテーブルのみ!

皆さん!次回のピクマに乞うご期待!  


Posted by ピクニックマーケット at 09:48Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月12日

CAFETOさん

峠の茶屋、ピクマカフェの屋内では入り口には荒田のCAFETOさん。

当日はナマイキボイスのイベントもあったのですが・・・
分かれて出店してくれました!

ランチボックス?


カフェと丼に~キッシュなど。
早々に売り切れてしまったので見てない方も多いかと。


ECO SWEETS 2012のかぼちゃのカップケーキもあったんですよー。


11月23日(金・祝)は加世田のくるす屋さんにて「3DELI in くるす屋」を開催です!  


Posted by ピクニックマーケット at 22:26Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月09日

手作り菓子工房Broad Beanさん

続きまして坂を上り~峠の茶屋。
ピクマカフェへ!
ピクマではお馴染みになったのではないでしょうか?
姶良から手作り菓子工房のBroad Beanさんです。


たくさんの焼き菓子。


プリンやゼリー、シュークリームまで♪


冷たいものは会場で食べられた方も多かったはず^^暑かったですもんねっ。
  


Posted by ピクニックマーケット at 09:32Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月08日

RUCO×SUMIREさん

里の家を出まして~入り口すぐ横にはRUCO×SUMIREさん。
(普段は委託販売のみ)
ピクマ初出店です。


ハンドメイドの布小物。

RUCOさんはその場でアクセサリーのオーダー制作もされていましたよ♪

借り物だというテント。朝はこちらの設営に苦戦。

かなり陽射しが強かったので~テントがあってよかったですね!  


Posted by ピクニックマーケット at 18:27Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月08日

souvenir & caramel*plusさん

里の家の庭~入り口からすぐ右側にsouvenir & caramel*plusさん。
(前回は坂のところ、フリマブースでの出店でした)


黄緑のテントが目をひきます。


ポーチなどの布小物、ハンドメイド品が並んでいます。


ネックレスや布のバッグもたくさん!

実店舗のないお店はこういうイベントで直接見ることが出来るチャンスですね♪  


Posted by ピクニックマーケット at 09:35Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月07日

Elder Herb&Antiquesさん

順番を入れ違えてアップしてしまいました。

右側の古民家側はピクマ初出店のElder Herb&Antiquesさんです。


アンティーク雑貨からハンドメイド雑貨、ハーブティーまで。

委託をされてるme2さんがハーブティーの試飲のお手伝いをされていました♪

右側の青いテントなのですが・・・

タイミングが悪くて、テントの中を撮ることが出来ませんでした。

エルダーさんは18・19日の2日間は、1周年アニバーサリー
「プチプチおうちでマーケット」を開催されるそうですよ!  


Posted by ピクニックマーケット at 21:28Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月07日

sassa's woodworkさん

里の家右側の庭~真ん中のテントはえびのから出店の
sassa's woodworkさん。


大きなものから小さなものまで♪(ヤンマー調で♪)


雑貨的な木工品もたくさん!


準備段階でテントが壊れてるハプニングもありましたが~
何とか無事で♪  


Posted by ピクニックマーケット at 20:24Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月07日

更紗屋雑貨店さん

里の家の右側の和室。
定番の位置になってきました床の間?の前は更紗屋雑貨店さん。
今年の夏も3ヶ月ヨーロッパを回って買付されて。
ビンテージのボタンや雑貨が素敵に並んでいました。


ピクマならでは!
ゆっくり座って旅のお話も聞きながら楽しいお買い物が出来ます。


お客さまが途切れず、なかなか写真が撮れませんでした。
少なくてごめんなさいっ。
  


Posted by ピクニックマーケット at 10:06Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月06日

tutu*さん

スローペースの更新でスミマセン。
これではどのくらいかかってしまうのでしょう。

里の家の右側の和室、hanacoさん→tutu*さんです。
これからはこの素敵なアンティークの黒板を目印に♪


優しい色合いのドライフラワーのリースや~


おなじみのボールリース。


そのまま飾ってオシャレな束にしたものまで。

たくさんのアレンジや資材が並んでいました。
  


Posted by ピクニックマーケット at 18:27Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月04日

selieraさん

里の家、右側の和室に移りまして~selieraさん。

普段は委託販売のみ。
今回初ピクマ出店でイベント等も初の単独出店だったようです!

お一人なのに~こんなにたくさん!


そして和室での対面販売(笑)いかがでしたでしょう^^


布小物からアクセサリーまで大人かわいいグッズが並んでいましたよ。
  


Posted by ピクニックマーケット at 20:59Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月02日

mukashi mukashiさん

里の家~古民家の土間のところには都城から出店のmukashi mukashiさん。
もちろんこの空間にはぴったりですね!


上の和室からパチリ。


骨董好きな方からハンドメイド好きな方まで!ワクワクの品揃えです。


お客さまが多くて~なかなかうまく撮れずでした・・・


大体、ピクマと同じ時期に末吉町にて「お庭蚤の市」を開催されています。
ピクマ終わりの次の週~今度は私達が出店してきました♪  


Posted by ピクニックマーケット at 20:51Comments(0)ピクニックマーケット

2012年11月01日

TickleTickleさん

続いては里の家、古民家の中に入りまして和室には
初出店のTickleTickleさん。韓国子供服のネット販売をされています。


囲炉裏のある場所にたくさんの子供服が並んでいました。


こちらは大人用のアクセサリー。


カラフルなカチューシャやブローチ。

早速、子供達がつけて遊んでいました♪  


Posted by ピクニックマーケット at 19:03Comments(0)ピクニックマーケット