2014年05月07日
プチピクマの様子
こんばんは。
GWも終わりましたねー。
4日間開催されていた北薩広域公園の春祭りも終わりました。
見事にこどもの日だけが天気が微妙・・・
ピクマ蚤の市はほとんどがキャンセルという感じでしたが・・
頑張って出店して下さった皆さまありがとうございました。
全部の店舗を撮ることは出来ていませんがプチピクマの様子を少しご覧ください。
広場では公園の催し、飲食店など。
4日から続けて出店の方ばかりでした。
屋台の中崎さん、カゴシマ☆タコスさん、アンクルバームさん、キッチンいのうえさん、お茶の関さん。

寒かったので足湯も人気だったようですね!
出店者の中でも「ちょっと足湯に行ってくる・・・」がちょいちょいと(笑)
里の家の庭です。コクリコ&Thymeさん、selieraさん、k-mamaさん。

縁側にTABELCOさん。
+zuccaのワークショップの様子はこちらをご覧ください。

入口にはクリエイティブ花咲さん。

庭の左側には★chibizou★+hazukiさん、WISTARIA LACEさん、ハンドメイド雑貨[moze]さん。

吹き抜けのところにはがいあさん、手作り菓子工房Broad Beanさん。
土間のところには2かいのおじさん。

いつもと違って囲炉裏のある和室はくつろぎスペースに。
皆さんのんびりと~座ってパンやパスタ、お菓子などを食べていらっしゃいました♪
次のピクマは秋!10月の予定です。
(メールでの出店申込みは送った、届いてない。。見てない、などのトラブルがあるため
郵送での受付になるかもしれません。また8月に入ったらブログをチェックして下さいねー)
GWも終わりましたねー。
4日間開催されていた北薩広域公園の春祭りも終わりました。
見事にこどもの日だけが天気が微妙・・・
ピクマ蚤の市はほとんどがキャンセルという感じでしたが・・
頑張って出店して下さった皆さまありがとうございました。
全部の店舗を撮ることは出来ていませんがプチピクマの様子を少しご覧ください。
広場では公園の催し、飲食店など。
4日から続けて出店の方ばかりでした。
屋台の中崎さん、カゴシマ☆タコスさん、アンクルバームさん、キッチンいのうえさん、お茶の関さん。

寒かったので足湯も人気だったようですね!
出店者の中でも「ちょっと足湯に行ってくる・・・」がちょいちょいと(笑)
里の家の庭です。コクリコ&Thymeさん、selieraさん、k-mamaさん。

縁側にTABELCOさん。
+zuccaのワークショップの様子はこちらをご覧ください。

入口にはクリエイティブ花咲さん。

庭の左側には★chibizou★+hazukiさん、WISTARIA LACEさん、ハンドメイド雑貨[moze]さん。

吹き抜けのところにはがいあさん、手作り菓子工房Broad Beanさん。
土間のところには2かいのおじさん。

いつもと違って囲炉裏のある和室はくつろぎスペースに。
皆さんのんびりと~座ってパンやパスタ、お菓子などを食べていらっしゃいました♪
次のピクマは秋!10月の予定です。
(メールでの出店申込みは送った、届いてない。。見てない、などのトラブルがあるため
郵送での受付になるかもしれません。また8月に入ったらブログをチェックして下さいねー)
2014年05月05日
プチピクマありがとうございました!
こんばんは。
5月5日こどもの日~北薩広域公園春祭りinプチピクマ!
無事に?終了しました。

朝のブログにはカッパがいらないくらいと書いたのですが・・・
準備の段階では少し必要な時もありましたねっ。
(同じ町内でも降り方が違いました)
前回のピクマに比べると雨も少なく昼過ぎにはあがって、
14時を過ぎたころには晴れ間も。。16時までの時間を延長したい感じでした。
昨日とは打って変わって午前中はとくに寒かったですねーーー
お越し下さった皆さま、出店者の皆さま、会場である公園関係者の皆さま
お天気の不安定な中、ありがとうございました!
お疲れ様でした!風邪を引きませんように・・・
お客様は大幅に少なかったのですが
こういう状況であっても「次はいつですか?」「また次も出店したい」と言って
下さって・・・本当に嬉しく思います。いつもありがとうございます。
皆様のご協力あってのピクマです。
また次のピクマもよろしくお願いします。
北薩広域公園のブログもご覧ください。
明日まで春祭り開催です。
また今日の様子は後日アップしますね^^
5月5日こどもの日~北薩広域公園春祭りinプチピクマ!
無事に?終了しました。

朝のブログにはカッパがいらないくらいと書いたのですが・・・
準備の段階では少し必要な時もありましたねっ。
(同じ町内でも降り方が違いました)
前回のピクマに比べると雨も少なく昼過ぎにはあがって、
14時を過ぎたころには晴れ間も。。16時までの時間を延長したい感じでした。
昨日とは打って変わって午前中はとくに寒かったですねーーー
お越し下さった皆さま、出店者の皆さま、会場である公園関係者の皆さま
お天気の不安定な中、ありがとうございました!
お疲れ様でした!風邪を引きませんように・・・
お客様は大幅に少なかったのですが
こういう状況であっても「次はいつですか?」「また次も出店したい」と言って
下さって・・・本当に嬉しく思います。いつもありがとうございます。
皆様のご協力あってのピクマです。
また次のピクマもよろしくお願いします。
北薩広域公園のブログもご覧ください。
明日まで春祭り開催です。
また今日の様子は後日アップしますね^^
2014年05月05日
プチピクマ開催です!
おはようございます。
本日、プチピクマ開催です!

現在のさつま町は小雨です。。。
昨日の天気予報よりは降水量は減ってるようです。
雨雲の様子ではこれからまた少しやんで、昼頃に少々、それからあがりそうな・・
そんな感じでしょうか。
準備の段階で雨合羽が必要なほどではないと思いますが出店者の皆さまは雨対策も
お願い致します。(8:30開園です)
気温も少し下がりそうです。タオルや上着などもお持ちください。
公園では明日まで春祭り開催中です!
本日はプチピクマ、スライム遊び、餅つき、絵本の読み聞かせ、おもちゃ病院などがありますよ♪
プチピクマ10:00~16:00(公園は祝日のため19:00まで)
地面の状態などで配置が少し変わるかもしれませんが管理棟前広場
里の家周辺での開催は変わりません。
里の家の一部、峠の茶屋では屋内で休憩出来るスペースもございますので
是非遊びにいらしてくださいね^^
本日、プチピクマ開催です!

現在のさつま町は小雨です。。。
昨日の天気予報よりは降水量は減ってるようです。
雨雲の様子ではこれからまた少しやんで、昼頃に少々、それからあがりそうな・・
そんな感じでしょうか。
準備の段階で雨合羽が必要なほどではないと思いますが出店者の皆さまは雨対策も
お願い致します。(8:30開園です)
気温も少し下がりそうです。タオルや上着などもお持ちください。
公園では明日まで春祭り開催中です!
本日はプチピクマ、スライム遊び、餅つき、絵本の読み聞かせ、おもちゃ病院などがありますよ♪
プチピクマ10:00~16:00(公園は祝日のため19:00まで)
地面の状態などで配置が少し変わるかもしれませんが管理棟前広場
里の家周辺での開催は変わりません。
里の家の一部、峠の茶屋では屋内で休憩出来るスペースもございますので
是非遊びにいらしてくださいね^^
タグ :プチピクマ
2014年05月04日
◆+zucca◆ワークショップ!
こんばんは。
ピクマ主催の+zuccaです。
明日ちょっとお天気が怪しいですが雨天決行で北薩広域公園でお待ちしています!
zuccaは里の家の右側の和室でピクマでは初のワークショップをやります♪
人気のフラッグガーランド作りです。


色は6種類の中から選べます。
ポンポンなしは600円、ポンポンありは700円(各10枚)
ポンポンは糸と針を使って縫い付けますのでお子様は保護者同伴でお願いします。
*数に限りがあります。
その他、韓国子供服(一部セール)大人服(一部セール)←プチピクマ限定!
アクセサリーなどを少し販売致します。
プチピクマ10:00~16:00(公園は19:00まで)
雨天決行でお待ちしています!
出店配置図はこちらをチェック!
ピクマ主催の+zuccaです。
明日ちょっとお天気が怪しいですが雨天決行で北薩広域公園でお待ちしています!
zuccaは里の家の右側の和室でピクマでは初のワークショップをやります♪
人気のフラッグガーランド作りです。


色は6種類の中から選べます。
ポンポンなしは600円、ポンポンありは700円(各10枚)
ポンポンは糸と針を使って縫い付けますのでお子様は保護者同伴でお願いします。

その他、韓国子供服(一部セール)大人服(一部セール)←プチピクマ限定!
アクセサリーなどを少し販売致します。
プチピクマ10:00~16:00(公園は19:00まで)
雨天決行でお待ちしています!
出店配置図はこちらをチェック!
2014年05月04日
◆クリエイティブ花咲◆出店!
今回も人気のドライ&プリザーブドの作品や資材をお持ちします。


いつものようにグリーンや花の鉢、苗の販売もありますよ~♪
母の日用にカーネーションの鉢もお持ちいたします。
どうぞお楽しみに
花咲は、里の家の入口にてお待ちしております(^o^)/
出店者の配置図はこちらです!


いつものようにグリーンや花の鉢、苗の販売もありますよ~♪
母の日用にカーネーションの鉢もお持ちいたします。
どうぞお楽しみに

花咲は、里の家の入口にてお待ちしております(^o^)/
出店者の配置図はこちらです!
2014年05月04日
プチピクマ配置図
こんばんは。
直前になりすみませんっ。
今回は普通のピクマの縮小版、プチピクマですので~
峠の茶屋のピクマカフェはありません!
管理棟前広場と坂の中腹の里の家の周辺のみの出店となります。

①がいあさん(パン)*昼前からの出店になります
②手作り菓子工房Broad Beanさん(焼き菓子など)
③2かいのおじさん(パスタ)
④+zucca(雑貨・洋服・ワークショップ)*ピクマ本部
⑤TABELCOさん(がじゃ豆)
⑥コクリコ&Thymeさん(アンティーク雑貨・ハンドメイド)
⑦selieraさん(ハンドメイド)
⑧k-mamaさん(ハンドメイド)
⑨★chibizou★+hazukiさん(陶器・ハンドメイド・羊毛フェルト)
⑩WISTARIA LACEさん(ハンドメイド・資材)
⑪ハンドメイド雑貨[moze]さん(雑貨・ハンドメイド)
⑫クリエイティブ花咲(グリーン・ドライフラワー・花資材)
里の家周辺にはピクマ蚤の市(フリマ)が並びます。
管理棟前広場
・屋台中崎さん(串焼きなど)
・カゴシマ☆タコスさん(タコス)
・キッチンいのうえさん(ハンバーガー・ドレッシング)
・アンクルバームさん(バームクーヘン)
・お茶の関さん(緑茶など)
雨天決行です!
出店者の皆さまは管理棟にて車の許可証を受け取ってから
駐車場左奥から上って下さい。
蚤の市の方は到着順にお好きな場所に出店してください。
出店料は+zucca(里の家右側和室)のブースへお願いします。
プチピクマ開始は10:00 終了は16:00となります。
公園は祝日のため19:00まで開園していますので
ゆっくりと遊んで下さいねー。
直前になりすみませんっ。
今回は普通のピクマの縮小版、プチピクマですので~
峠の茶屋のピクマカフェはありません!
管理棟前広場と坂の中腹の里の家の周辺のみの出店となります。

①がいあさん(パン)*昼前からの出店になります
②手作り菓子工房Broad Beanさん(焼き菓子など)
③2かいのおじさん(パスタ)
④+zucca(雑貨・洋服・ワークショップ)*ピクマ本部
⑤TABELCOさん(がじゃ豆)
⑥コクリコ&Thymeさん(アンティーク雑貨・ハンドメイド)
⑦selieraさん(ハンドメイド)
⑧k-mamaさん(ハンドメイド)
⑨★chibizou★+hazukiさん(陶器・ハンドメイド・羊毛フェルト)
⑩WISTARIA LACEさん(ハンドメイド・資材)
⑪ハンドメイド雑貨[moze]さん(雑貨・ハンドメイド)
⑫クリエイティブ花咲(グリーン・ドライフラワー・花資材)
里の家周辺にはピクマ蚤の市(フリマ)が並びます。
管理棟前広場
・屋台中崎さん(串焼きなど)
・カゴシマ☆タコスさん(タコス)
・キッチンいのうえさん(ハンバーガー・ドレッシング)
・アンクルバームさん(バームクーヘン)
・お茶の関さん(緑茶など)
雨天決行です!
出店者の皆さまは管理棟にて車の許可証を受け取ってから
駐車場左奥から上って下さい。
蚤の市の方は到着順にお好きな場所に出店してください。
出店料は+zucca(里の家右側和室)のブースへお願いします。
プチピクマ開始は10:00 終了は16:00となります。
公園は祝日のため19:00まで開園していますので
ゆっくりと遊んで下さいねー。
2014年05月04日
◆2かいのおじさん◆出店!
前回の春ピクマと同じ~
春ゴボウの入ったスパゲッティ・ボロネーゼを用意します。

イタリアンレストランのオーナーシェフを経て、
鹿児島市内でケータリングと料理教室を行なっている2かいのおじさん!

プチピクマは峠の茶屋ではなく、里の家にて出店です!
坂の中腹にてお待ちしています。
和室にて座って食べるスペースが用意してあります。
春ゴボウの入ったスパゲッティ・ボロネーゼを用意します。

イタリアンレストランのオーナーシェフを経て、
鹿児島市内でケータリングと料理教室を行なっている2かいのおじさん!

プチピクマは峠の茶屋ではなく、里の家にて出店です!
坂の中腹にてお待ちしています。
和室にて座って食べるスペースが用意してあります。
2014年05月04日
◆TABELCO◆出店!
鹿児島の郷土菓子である「がじゃ豆」をTABELCO風にアレンジしました。

基本のピーナッツはもちろん、アーモンドやマカダミアナッツ・カシューナッツなど6種類を
黒糖とバニラ風味のお砂糖でコーティング。
お茶請けにピッタです。
現在、イベントのみの販売となっています♪
里の家にてお待ちしています!

基本のピーナッツはもちろん、アーモンドやマカダミアナッツ・カシューナッツなど6種類を
黒糖とバニラ風味のお砂糖でコーティング。
お茶請けにピッタです。
現在、イベントのみの販売となっています♪
里の家にてお待ちしています!
2014年05月04日
◆★chibizou★+hazuki◆出店!
鹿児島市内から参加します★chibizou★+hazukiです
マジ花や本物のお菓子を使った可愛らしいアクセサリーをはじめ

羊毛、フェルト、布小物、陶器などたくさんの作品をもって参加します

母の日のプレゼントにもぴったりな作品もゲットできるかもです~♪
お天気が心配ですが、遊びにきてくださいね
hazukiブログ → http://hazukinet888.chesuto.jp/
★chibizou★ブログ → http://mk23tina.chesuto.jp/
雨天決行!
里の家の庭に出店です!
マジ花や本物のお菓子を使った可愛らしいアクセサリーをはじめ

羊毛、フェルト、布小物、陶器などたくさんの作品をもって参加します

母の日のプレゼントにもぴったりな作品もゲットできるかもです~♪
お天気が心配ですが、遊びにきてくださいね
hazukiブログ → http://hazukinet888.chesuto.jp/
★chibizou★ブログ → http://mk23tina.chesuto.jp/
雨天決行!
里の家の庭に出店です!
タグ :プチピクマピクニックマーケット
2014年05月03日
◆がいあ(gaia+)◆出店!
鹿児島市内の宇宿でパンや焼き菓子等焼いています。
初出店となりますのでどうぞ宜しくお願いします^^
gaia+のパンは全て国産小麦と天然酵母を使用し
12~15時間かける低温長時間発酵にて生地の熟成をする事で
生地そのものの味わいを追求しています。
出店の際は、イベント限定のランチBOXなども作ります。
そしてその空気に合うようにイメージしたパンなども
持っていきますので楽しんで頂ければ幸いです。
当日の到着はお昼前になる予定です。遅れての到着ですがどうか宜しくお願い致します!
パンの事で質問等あれば、気軽に問い合わせて下さいね♪

●当日のおススメパン
限定ランチBOX(バーガーとエッグサンド、ラスクのセット)
クルミとレーズンのカンパーニュ
鹿児島野菜のパン(人参パンを予定しています)
写真は果実とチーズ。クルミとレーズンのパンに
北海道産クリームチーズとオレンジとイチジクが入った贅沢なパンです。
その他にも色んなパン等、持っていきますー。
gaia+
鹿児島市宇宿6-5-5
099-265-6822
http://gaia.chesuto.jp/
初出店となりますのでどうぞ宜しくお願いします^^
gaia+のパンは全て国産小麦と天然酵母を使用し
12~15時間かける低温長時間発酵にて生地の熟成をする事で
生地そのものの味わいを追求しています。
出店の際は、イベント限定のランチBOXなども作ります。
そしてその空気に合うようにイメージしたパンなども
持っていきますので楽しんで頂ければ幸いです。
当日の到着はお昼前になる予定です。遅れての到着ですがどうか宜しくお願い致します!
パンの事で質問等あれば、気軽に問い合わせて下さいね♪

●当日のおススメパン
限定ランチBOX(バーガーとエッグサンド、ラスクのセット)
クルミとレーズンのカンパーニュ
鹿児島野菜のパン(人参パンを予定しています)
写真は果実とチーズ。クルミとレーズンのパンに
北海道産クリームチーズとオレンジとイチジクが入った贅沢なパンです。
その他にも色んなパン等、持っていきますー。
gaia+
鹿児島市宇宿6-5-5
099-265-6822
http://gaia.chesuto.jp/
2014年05月03日
◆アンクルバーム◆出店!
バームクーヘンのアンクルバームさん出店です。

硬い、パサパサのイメージをなくし
1時間付きっきりでしっとり、ふわふわに焼き上げました。
時間が経っても変わらぬ味と食感をお楽しみください。
管理棟前の広場にてお待ちしています。
硬い、パサパサのイメージをなくし
1時間付きっきりでしっとり、ふわふわに焼き上げました。
時間が経っても変わらぬ味と食感をお楽しみください。
管理棟前の広場にてお待ちしています。
2014年05月02日
◆コクリコ&Thyme◆出店!
今回で2回目の出店となります。コクリコ&Thymeです。
コクリコ雑貨店とhand made shop Thymeのコラボ出店です。
コクリコではアンティーク雑貨、ハンドメイド布小物、アクセサリー等を。

Thymeではハンドメイド大人服、子供用帽子、布小物、革小物、
アクセサリーを沢山持って行きます。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
コクリコ雑貨店とhand made shop Thymeのコラボ出店です。
コクリコではアンティーク雑貨、ハンドメイド布小物、アクセサリー等を。

Thymeではハンドメイド大人服、子供用帽子、布小物、革小物、
アクセサリーを沢山持って行きます。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
2014年05月01日
◆k-mama◆出店!
鹿児島市から参加しますK-mamaです♪
布小物雑貨を製作してます。

シンプル&ポップな生地で大きなバッグから小さなバッグまでバッグを中心にポーチ等の小物もお持ちする予定です。
広い公園でのイベント、楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
布小物雑貨を製作してます。

シンプル&ポップな生地で大きなバッグから小さなバッグまでバッグを中心にポーチ等の小物もお持ちする予定です。
広い公園でのイベント、楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。