2009年10月16日
ピクニックマーケットの遊び方♪
18日はお天気に恵まれそうです!!!(前回あやしかったからなぁ~)
広大な公園でたっぷり遊びましょう♪

★管理棟前の広場では子供さんが遊べる遊具があります。
★13時からはパンジー、ビオラの花苗無料配布!
★管理棟端にある菜々小町さんでは地元野菜を使ったご飯が食べられます。
★温泉を利用した足湯があります。タオルを持ってきてくださーい(お子さん用の浅い足湯もあります)
★茅葺屋根の古民家があります。庭に入るとたくさんのお店が出店しています。
屋内にはカフェコーナーがあったり、ハンドメイド品が並んでいたり。
★芝生にはフリーマーケットが並びます。
★竹細工の体験工房があります。
★峠の茶屋では陶芸のワークショップやライブペイント、DJによる音楽など♪
★大型冒険遊具があります。大人も楽しめますよー(ただし子供優先で・・・)
★幼児遊具広場があります。
↑以上は管理棟から坂を登って行く感じです。これだけでもたっくさん遊べますねー。
↓そして下り始め、古民家の手前を右に下りて行くと~
★小川が流れていてヤギの親子がいます。
★炭焼き小屋があったり田畑があったり。
★池や花の広場があり、ゆったりと過ごせます。
前回は親子3世代でゆっくり過ごされてる姿も多く見られました^^
ママさんがお買い物中でも飽きませんよ~(笑)
広大な公園でたっぷり遊びましょう♪

★管理棟前の広場では子供さんが遊べる遊具があります。
★13時からはパンジー、ビオラの花苗無料配布!
★管理棟端にある菜々小町さんでは地元野菜を使ったご飯が食べられます。
★温泉を利用した足湯があります。タオルを持ってきてくださーい(お子さん用の浅い足湯もあります)
★茅葺屋根の古民家があります。庭に入るとたくさんのお店が出店しています。
屋内にはカフェコーナーがあったり、ハンドメイド品が並んでいたり。
★芝生にはフリーマーケットが並びます。
★竹細工の体験工房があります。
★峠の茶屋では陶芸のワークショップやライブペイント、DJによる音楽など♪
★大型冒険遊具があります。大人も楽しめますよー(ただし子供優先で・・・)
★幼児遊具広場があります。
↑以上は管理棟から坂を登って行く感じです。これだけでもたっくさん遊べますねー。
↓そして下り始め、古民家の手前を右に下りて行くと~
★小川が流れていてヤギの親子がいます。
★炭焼き小屋があったり田畑があったり。
★池や花の広場があり、ゆったりと過ごせます。
前回は親子3世代でゆっくり過ごされてる姿も多く見られました^^
ママさんがお買い物中でも飽きませんよ~(笑)
2009年10月16日
ピクニックマーケット!
2009年10月16日
【チチビスコ】
前回に引き続き~「チチビスコ」さんの登場です♪
1。おもちゃブローチとはしおき
ブローチはいろいろなモチーフがありまーす
スプーンと手のモチーフがおススメ!!(なのに写真を撮り忘れた。。。) 300円
はしおきはバンビに続き、ラビィも登場 500円

2。おもちゃネックレス・ストラップ 500円~
変わったモチーフがたくさん。
私はどんぐりが好きです。
他にブルドッグやかばなどあります。。
3。パーティ用ネックレス 2000円~
レースを使用した華やかなネックレス。。
写真はありませんが、サイケ・レトロ・アジアン・古着をミックスしたような可愛い子供服も持って行く予定です。
↑↑↑とのことです^^
1。おもちゃブローチとはしおき
ブローチはいろいろなモチーフがありまーす
スプーンと手のモチーフがおススメ!!(なのに写真を撮り忘れた。。。) 300円
はしおきはバンビに続き、ラビィも登場 500円

2。おもちゃネックレス・ストラップ 500円~
変わったモチーフがたくさん。
私はどんぐりが好きです。
他にブルドッグやかばなどあります。。

3。パーティ用ネックレス 2000円~
レースを使用した華やかなネックレス。。

写真はありませんが、サイケ・レトロ・アジアン・古着をミックスしたような可愛い子供服も持って行く予定です。
↑↑↑とのことです^^
2009年10月16日
フリーマーケットについて♪

フリーマーケットは当日参加もOKです!参加料1000円。
既にお申し込みの方へ!
当日は8時半開園となります。
一旦、管理棟の事務所にて受付をお願いします。
(振込みの出来なかった方は参加料をお支払い下さい)
車の許可証を受け取りましたらダッシュボードに置いていただいて
駐車場の左前方より入って下さい。茅葺屋根の古民家の横に出ます。
フリマスペースはアスレチックに向って右手の芝生になります。
番号を書いた用紙を置いておく予定です。
テント等は各自、準備下さい。
準備が整いましたら、古民家前方の詰め所に車を移動して下さい。
普段は車が入れない通路での作業ですので、来園者にご注意下さいね!
以下、規約になります。
◎ピクニックマーケット規約◎
(フリーマーケット編)
●出店について●
①1ブースの出店料は1000円とし振込みとなります。 (申し込みの際に口座をお知らせします)
場所が確保出来れば当日参加もOKです。
②公園内の通路は原則車両乗り入れ禁止となっていることと、出店の搬入搬出時には一般のお客様もおられるので、混雑回避や事故防止のため、基本的に手持ちでの運搬になります。已むを得ない場合は公園側への申請・許可が必要となりますの で必ず事前に主催者へ申し出て下さい。
③天候変化等による(雨、風よけ)テントなどの使用、移動は各自行って下さい。
④販売その他に必要なシート、テーブル、椅子、テントなどは各自出店側で準備してください。
●禁止品目について●
①営利を目的とした(商売として)活動はできません。
②次に記載の商品の販売はできません。
違法品→盗品、著作権侵害物(ブランドコピー品、コピーソフト等)、麻薬・ 大麻。生き物、食品、許認可が必要な物品。
③政治、宗教、企業等の宣伝活動はできません。
●行為について●
①会場内の事故(車両事故含)、盗難等は当事者で解決することとします。
主催者側は責任を負いません。
②売買は各自の責任で行って下さい。
③火気、発電機の使用、危険物等の持ち込みは厳禁します。
④施設、樹木及び近隣等に損害を与えた場合は原因者に賠償責任が発生します。
⑤喫煙は指定の場所でお願いします。
⑥公園内へのペットの持ち込みは禁止されています。
⑥イベント開催中であっても主催者側が不適当と判断した場合は退場していただ く場合があります。その際に生じた損害の賠 償はいたしません。
2009年10月16日
ハンドメイドコーナー⑤
前回に続き~委託販売になりますが「おうちshop Maka*Labさん」より
たくさんのハンドメイドが届きました♪
ふた付きポーチ!

キーケース、ティッシュケース!

チョークバッグ、トイレットペーパーホルダー!

お弁当包みにシュシュ!

カードケース、ブックカバー!

ストール!

いや~賑やかです♪シイナさんの分だけでお店が出来てしまうのでは?
たくさんのハンドメイドが届きました♪
ふた付きポーチ!

キーケース、ティッシュケース!

チョークバッグ、トイレットペーパーホルダー!

お弁当包みにシュシュ!

カードケース、ブックカバー!

ストール!

いや~賑やかです♪シイナさんの分だけでお店が出来てしまうのでは?
2009年10月15日
ハンドメイドコーナー④
県外からの出品です。
kinoppoさんの~エコバッグ、ポーチ、シュシュ、ティッシュケース♪

ささやかですが・・・mipoのシュシュ。ボリュームのあるタイプです。

ウニシュシュもありますよー。


これは着けてる画像があると~とってもかわいいのですが・・・
なかった(笑)
kinoppoさんの~エコバッグ、ポーチ、シュシュ、ティッシュケース♪

ささやかですが・・・mipoのシュシュ。ボリュームのあるタイプです。

ウニシュシュもありますよー。


これは着けてる画像があると~とってもかわいいのですが・・・
なかった(笑)
2009年10月15日
【First Trip】

今回も宮崎より出店して下さいます「First Trip」さん
素敵なアンティーク雑貨がお目見えしますよ♪
木製のアンティーク・フォールディングチェア(折りたたみ椅子)です。
経年で多少のキズがあり、とても味わい深くなっております

木製のヴィンテージ・ピクニックバスケットです。
バスケットもハンドル(持ち手)も木製になっており、とってもキュートなお品です♪
リネンや小物・・本や雑誌など・・お気に入りを収納したり・・お部屋のディスプレイに・・♪

その他~いろいろ♪
HPもご覧になってみて下さいね~^^
2009年10月15日
ハンドメイドコーナー③
優駿さんよりハンドメイドの詳細が届きました♪
☆合皮のリボンに、パールビーズをあしらって大人可愛く仕上げました♪

☆マトリョーシカ生地の、たっぷりゆったりなリバーシブルバッグです♪
マザーバッグとしても、ショッピングバッグとしても重宝します♪
ポケットは、左右と真ん中。合計6つ♪
マトリョーシカ側の後ろ面はレースと紐で可愛く♪
ひっくり返すと、ハチさんとクローバーの柄です♪
持ち手にも、両面レースをあしらっています♪

☆こんなおはじきを作りました。
マグネットタイプ・クリップマグネットタイプも大小それぞれ作りました♪

☆後ろ姿がちょっぴりセクシィな女の子♪
手足も動いて、モンチッチみたいに、指をくわえられますよ♪
キャミワンピにレトロっぽいパンツ♪
パンツとお揃いのバブーシュも着せてみました♪
☆合皮のリボンに、パールビーズをあしらって大人可愛く仕上げました♪

☆マトリョーシカ生地の、たっぷりゆったりなリバーシブルバッグです♪
マザーバッグとしても、ショッピングバッグとしても重宝します♪
ポケットは、左右と真ん中。合計6つ♪
マトリョーシカ側の後ろ面はレースと紐で可愛く♪
ひっくり返すと、ハチさんとクローバーの柄です♪
持ち手にも、両面レースをあしらっています♪

☆こんなおはじきを作りました。
マグネットタイプ・クリップマグネットタイプも大小それぞれ作りました♪

☆後ろ姿がちょっぴりセクシィな女の子♪
手足も動いて、モンチッチみたいに、指をくわえられますよ♪
キャミワンピにレトロっぽいパンツ♪
パンツとお揃いのバブーシュも着せてみました♪

2009年10月14日
フワフワの~♪ハンドメイドコーナー②
フワフワの~くるくるファーを使ったティペット(付け襟)です♪

モデルは昔なつかし~モンチッチ♪(きっと知らない世代の方もいますよね・・・)

リバーシブルで使えます!

シックなモノトーンも。
ベビーサイズとお子様サイズの2種類あります。

そして~マフラータイプ!水玉同生地のシュシュ?でとめるようになってます。
お子様から大人まで~

スィーツみたいなあったか小物ですよ~♪

モデルは昔なつかし~モンチッチ♪(きっと知らない世代の方もいますよね・・・)

リバーシブルで使えます!

シックなモノトーンも。
ベビーサイズとお子様サイズの2種類あります。

そして~マフラータイプ!水玉同生地のシュシュ?でとめるようになってます。
お子様から大人まで~

スィーツみたいなあったか小物ですよ~♪
2009年10月14日
パンジー無料配布♪
ピクニックマーケット当日、18日(日)午後1時より
パンジー・ビオラの無料配布が行われます!

これは都市緑化月間における花苗無料配布~^^
1人2本ずつで、先着100名となります!!!
管理事務所前に集まって下さいね♪
パンジー・ビオラの無料配布が行われます!

これは都市緑化月間における花苗無料配布~^^
1人2本ずつで、先着100名となります!!!
管理事務所前に集まって下さいね♪
2009年10月14日
ハンドメイドコーナー①
hiro♪さんから届けていただきました~
たっくさんのハンドメイド達~♪

かわいくラッピングされてるのでプレゼントにもいいですね!

編み編みシュシュや羊毛フェルトの飾りまで~

そして大物!コサージュ付きです。
ご本人がお子様の運動会で参加出来ないので~委託にてお預かりします!
hiro♪さんのブログはこちら!
http://pokkapoka.chesuto.jp/
たっくさんのハンドメイド達~♪

かわいくラッピングされてるのでプレゼントにもいいですね!

編み編みシュシュや羊毛フェルトの飾りまで~

そして大物!コサージュ付きです。
ご本人がお子様の運動会で参加出来ないので~委託にてお預かりします!
hiro♪さんのブログはこちら!
http://pokkapoka.chesuto.jp/
2009年10月13日
エスプレッソ&カプチーノ【鈴の音抽出所】
エスプレッソ&カプチーノの「鈴の音抽出所」さんが出店されます♪

ピクニックマーケットには欠かせない珈琲♪
鈴の音抽出所さんが出店してくださることになりました!

フライヤー配布中に5年ぶり?に再会しまして~
今回、参加してくださることになったのです^^嬉しいですね~
当日のメニューは・・・
・エスプレッソ
・カプチーノ
・豆乳ラテ
・只今のコーヒー
『エスプレッソマシンにてオーダー毎に1杯ずつ抽出します』とのこと~!
青空の下、芝生の上でゆったりと珈琲をいただく。。。
最高でしょうね♪

ピクニックマーケットには欠かせない珈琲♪
鈴の音抽出所さんが出店してくださることになりました!

フライヤー配布中に5年ぶり?に再会しまして~
今回、参加してくださることになったのです^^嬉しいですね~
当日のメニューは・・・
・エスプレッソ
・カプチーノ
・豆乳ラテ
・只今のコーヒー
『エスプレッソマシンにてオーダー毎に1杯ずつ抽出します』とのこと~!
青空の下、芝生の上でゆったりと珈琲をいただく。。。
最高でしょうね♪
2009年10月13日
布小物の販売②♪
続きまして~

↑麻のピンクッション。赤線と青線のがあります。

↑ティッシュケース。ドット柄のガーゼとコットンリネン。

↑ティッシュケース。コットンリネンチェックとレース。

↑ティーマット。ドットガーゼとコットンリネン。◆30×20cm

↑ティーマット。コットンリネンとレース。◆30×20cm
こちらもかわいいお値段です。300円~400円です。

↑麻のピンクッション。赤線と青線のがあります。

↑ティッシュケース。ドット柄のガーゼとコットンリネン。

↑ティッシュケース。コットンリネンチェックとレース。

↑ティーマット。ドットガーゼとコットンリネン。◆30×20cm

↑ティーマット。コットンリネンとレース。◆30×20cm
こちらもかわいいお値段です。300円~400円です。
2009年10月12日
布小物の販売♪
ハンドメイドコーナーで販売する商品をご紹介します!
こちらはハンドメイドっぽい・・・既製品です(笑)

↑コットンガーゼとコットンリネンのナチュラルなバッグです。
ちょっとしたお出掛けにちょうどいい大きさです。
◆サイズ(約):54×12×25cm

こちらはマチつき。
◆サイズ(約):33×15×23cm

子供さんが持ってもかわいいサイズです。
◆サイズ(約):26×10×14.5cm

バンブーにレースを巻いた持ち手です。
◆サイズ(約):38×30cm
特価品ですのでお値段もかわいいです。800円~1500円。
ピンクッションやティッシュケース、ティーマットなど~
またご紹介します♪
つづく~~~
こちらはハンドメイドっぽい・・・既製品です(笑)

↑コットンガーゼとコットンリネンのナチュラルなバッグです。
ちょっとしたお出掛けにちょうどいい大きさです。
◆サイズ(約):54×12×25cm

こちらはマチつき。
◆サイズ(約):33×15×23cm

子供さんが持ってもかわいいサイズです。
◆サイズ(約):26×10×14.5cm

バンブーにレースを巻いた持ち手です。
◆サイズ(約):38×30cm
特価品ですのでお値段もかわいいです。800円~1500円。
ピンクッションやティッシュケース、ティーマットなど~
またご紹介します♪
つづく~~~
2009年10月12日
【FUKU+RE】
フライヤー掲載されていませんが「FUKU+RE」さん出店されます!

鹿児島の地方菓子「ふくれ菓子」をモダンなケーキへアレンジした
お取り寄せスイーツ専門店です。
FUKU+REからはサンボ とバナーヌ のハーフセットが出品予定です。
人気の定番 が1度に楽しめるセットで、FUKU+REが初めての方や、ギフトにも最適です。
普段はインターネット通販のみで店頭販売はしていないので、
この機会に是非ご利用下さい☆
スタッフブログもご覧下さい^^
http://fukure311.blog10.fc2.com/
当日は試食もあるようですよーーーーー!
お楽しみに♪

鹿児島の地方菓子「ふくれ菓子」をモダンなケーキへアレンジした
お取り寄せスイーツ専門店です。
FUKU+REからはサンボ とバナーヌ のハーフセットが出品予定です。
人気の定番 が1度に楽しめるセットで、FUKU+REが初めての方や、ギフトにも最適です。
普段はインターネット通販のみで店頭販売はしていないので、
この機会に是非ご利用下さい☆
スタッフブログもご覧下さい^^
http://fukure311.blog10.fc2.com/
当日は試食もあるようですよーーーーー!
お楽しみに♪
2009年10月09日
フライヤー配布先⑦
第1回目から、フライヤー置かせていただいているお店です!
・チビチビキッチンさ~ん
ステキな木工が、とってもお手頃でしたヨ~♪

・ハーツさん(鹿児島市吉野町1320 TEL:099-243-3014)
いつ行っても。お花いっぱいで、癒されま~す♪

・ロハスカフェさ~ん(鹿児島市宇宿町2067-1 TEL:099-264-7513 )
美味しいご飯とデザート、ご馳走様でした~♪


皆さん、レジカウンターに置いて下さっています^^
行かれたときには、是非お持ち下さ~い♪
・チビチビキッチンさ~ん
ステキな木工が、とってもお手頃でしたヨ~♪

・ハーツさん(鹿児島市吉野町1320 TEL:099-243-3014)
いつ行っても。お花いっぱいで、癒されま~す♪

・ロハスカフェさ~ん(鹿児島市宇宿町2067-1 TEL:099-264-7513 )
美味しいご飯とデザート、ご馳走様でした~♪


皆さん、レジカウンターに置いて下さっています^^
行かれたときには、是非お持ち下さ~い♪
2009年10月08日
【おやつ屋 horno】
今回、初出店の~「おやつ屋 horno」さんです。

↑こーんな可愛いクッキーや

↑こーんな美味しそうなケーキが・・・とっても楽しみです!!!
************************************************************************************
horno*オルノはスペイン語でオーブンのコトです。
とろとろ cheese cakeやさっくり ガトーショコラが人気商品デス。
雑貨好きから始まったかわいくておいしいおやつを
是非この機会に楽しんでいただけたらと思います。

************************************************************************************
↑↑↑hornoさんより♪
↑こーんな可愛いクッキーや
↑こーんな美味しそうなケーキが・・・とっても楽しみです!!!
************************************************************************************
horno*オルノはスペイン語でオーブンのコトです。
とろとろ cheese cakeやさっくり ガトーショコラが人気商品デス。
雑貨好きから始まったかわいくておいしいおやつを
是非この機会に楽しんでいただけたらと思います。

************************************************************************************
↑↑↑hornoさんより♪
2009年10月08日
フライヤー配布先⑥ ボンヴァンさん
西田の雑貨SHOP bon vent(ボンヴァン)さん

この前を通る時に、「何のお店だろう・・」っていつも気になっていたんですが
ちょっとしたきっかけでお邪魔するようになって、もう大好きな場所に。
着易そうなお洋服や靴・小物もステキですが
布から作ったリネンのハンカチやタオルが超オススメ品だそうです。

とても気の良いご夫婦でされていて
聞くと、オープンしてもう5年になるそう。
平日は奥様が、土曜日には優しいご主人がお店にいらっしゃいます。

フライヤーは、レジカウンターに置かせていただきました!
お客様にもお渡し下さるそうです♪
ありがとうございます^^
■Bon vent
http://bonvent.jp/

この前を通る時に、「何のお店だろう・・」っていつも気になっていたんですが
ちょっとしたきっかけでお邪魔するようになって、もう大好きな場所に。
着易そうなお洋服や靴・小物もステキですが
布から作ったリネンのハンカチやタオルが超オススメ品だそうです。

とても気の良いご夫婦でされていて
聞くと、オープンしてもう5年になるそう。
平日は奥様が、土曜日には優しいご主人がお店にいらっしゃいます。

フライヤーは、レジカウンターに置かせていただきました!
お客様にもお渡し下さるそうです♪
ありがとうございます^^
■Bon vent
http://bonvent.jp/
2009年10月07日
お月見コンサート♪

こちらの地域は~台風の被害がなく去ってくれて一安心です。
日本列島・・・上陸するでしょうか?被害がないことを祈るばかりです。
さて、北薩広域公園では10月10日(土)お月見コンサートが開催されます!
詳細は公園のblogをご覧になって下さいね~♪「ちくりんだより」
普段は閉園してる夕刻からの開催です。
お楽しみ抽選会もあり~♪
いつもと違う公園へ出掛けてみませんか?
2009年10月07日
フライヤー配布先⑤ OWLさん
新たにこちらにもフライヤーを置かせていただきました。
天文館ゴンザ通りの「OWL」さん
高感度の方々にはもうおなじみの雑貨SHOPさんです。

店内はごくシンプルで、上質な服飾・雑貨で埋め尽くされています。
アンティークな家具類も自分的にはツボ!

子供サイズのものもあり・・・
と言っても、オトナのものをそのまま小さくしたもので、無駄な色や飾りはなく
機能性と使いやすさ、心地よさを追求した物たちです。
こんなものを子供の頃から使っていたら、自ずと感度の高いオトナになれそうです!

入り口左の台にフライヤーを置かせていただいています。
行かれた時には、ぜひお持ちくださいね~(^_^)/♪
OWL
鹿児島市東千石町14-16-2F
TEL:099-222-0357
天文館ゴンザ通りの「OWL」さん
高感度の方々にはもうおなじみの雑貨SHOPさんです。

店内はごくシンプルで、上質な服飾・雑貨で埋め尽くされています。
アンティークな家具類も自分的にはツボ!

子供サイズのものもあり・・・
と言っても、オトナのものをそのまま小さくしたもので、無駄な色や飾りはなく
機能性と使いやすさ、心地よさを追求した物たちです。
こんなものを子供の頃から使っていたら、自ずと感度の高いオトナになれそうです!

入り口左の台にフライヤーを置かせていただいています。
行かれた時には、ぜひお持ちくださいね~(^_^)/♪
OWL
鹿児島市東千石町14-16-2F
TEL:099-222-0357